お弁当にも!餃子の皮で簡単コロッケ

Mugi1103
Mugi1103 @cook_40270077

餃子の皮で簡単においしいコロッケ風の完成です!コロッケの具が余ったとき、餃子の皮が余ったときにピッタリです!
このレシピの生い立ち
餃子の皮が数枚余っていたため。

お弁当にも!餃子の皮で簡単コロッケ

餃子の皮で簡単においしいコロッケ風の完成です!コロッケの具が余ったとき、餃子の皮が余ったときにピッタリです!
このレシピの生い立ち
餃子の皮が数枚余っていたため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個くらい
  1. 合挽き肉 30〜50g
  2. じゃがいも 1個
  3. 餃子の皮 7枚
  4. 塩コショウ 少々
  5. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもをレンジで丸ごとチンし、やわらかくなったら皮をむいてフォークなどで潰します。少し粗めに潰したほうがおいしいです

  2. 2

    合挽き肉をフライパンで炒め、塩コショウで味付けします。

  3. 3

    潰したじゃがいもと炒めた挽肉を混ぜます。

  4. 4

    餃子の皮で包みます。包み方は自由ですが私はヒダを作らず具をパンパンに詰め込みます。

  5. 5

    油で揚げます。私は少量の油で回しかけながら揚げ焼きにしています。
    中身は火が通っているので皮がパリッとなればOK!

コツ・ポイント

皮はパリパリに揚げた方がおいしいです。
また、具はパンパンに詰めた方がもっちりしておいしいですよ!
このままでも食べれますが、お好みでソースをかけてお召し上がりください!
味が薄い場合はじゃがいもにも塩コショウをしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mugi1103
Mugi1103 @cook_40270077
に公開

似たレシピ