あんにゃのお雛様お吸物♡

石田安奈
石田安奈 @cook_40093238

カイワレは菜の花や三つ葉にしても美味しいです♡

このレシピの生い立ち
子供の頃から慣れ親しんだ石田家のお雛様の御祝い椀です♡

あんにゃのお雛様お吸物♡

カイワレは菜の花や三つ葉にしても美味しいです♡

このレシピの生い立ち
子供の頃から慣れ親しんだ石田家のお雛様の御祝い椀です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. はまぐり 6〜8個位
  2. 500ml
  3. 昆布 15cm
  4. 白だし 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. 少々
  7. 粗糖(砂糖でもOK) 小さじ1/2
  8. 飾り用
  9. 軽く茹でたにんじん(桜、梅型) 2〜3mm4枚
  10. カイワレ お好み

作り方

  1. 1

    ①はまぐりの砂だしを済ませたら綺麗に洗います。

  2. 2

    ②分量の水に昆布を浸し数時間置きます。

  3. 3

    ③浸した昆布の鍋にはまぐりを入れ中火にかけふつふつしたら昆布を取り出します。

  4. 4

    ④貝が開いたら
    塩以外の調味料を入れ、アクを丁寧に取ります。

  5. 5

    ⑤最後に塩で味を調える。

  6. 6

    ⑥お椀に盛ったら
    飾り切りしたニンジンとカイワレを添えたら出来上がりです♡

コツ・ポイント

いろいろ工夫してみるのもいいかもしれません♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
石田安奈
石田安奈 @cook_40093238
に公開
SKE48の石田安奈です♡Twitter♡https://twitter.com/annaishida333/status/699391029359693824?lang=ja
もっと読む

似たレシピ