モーンクーヘン・ドイツの芥子の実ケーキ

フェリース♪
フェリース♪ @cook_40062305

ドイツに住んでいた時は一番好きだった焼き菓子でした。
このレシピの生い立ち
日本のパン屋で売ってないので、作るしかないです!

モーンクーヘン・ドイツの芥子の実ケーキ

ドイツに住んでいた時は一番好きだった焼き菓子でした。
このレシピの生い立ち
日本のパン屋で売ってないので、作るしかないです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. クランブル
  2. 小麦粉 50g
  3. きび砂糖 25g
  4. シナモンパウダー 小さじ1/2
  5. 冷たいバター(無塩) 45g
  6. ケーキの生地
  7. 小麦粉 150g
  8. ベーキングパウダー 5g(大1/2)
  9. ひとつまみ
  10. 砂糖 30g(大3)
  11. プレーンヨーグルト(常温) 大4
  12. 牛乳(必要だったら) 大1〜3
  13. 無塩バター(常温) 45g
  14. 芥子の実ペースト
  15. けしの実(ブルー) 100g
  16. バター(無塩) 30g
  17. 牛乳 175ml
  18. シナモン 小1/4
  19. ニラオイル 小1/2
  20. 砂糖 大2
  21. セモリナ粉 大3
  22. 1個
  23. レーズン 大2
  24. タルト型/パイ 17cm

作り方

  1. 1

    バターを小さく切る。クランブルの材料をボールに入れて、手でクランブル状にする。冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    生地を作る。小麦粉、BP、塩と砂糖を混ぜる。ヨーグルトとバターを入れて、生地をまとめる。必要だったら、牛乳も少し混ぜる。

  3. 3

    生地を、なめらかになるまで5〜10分こねる。

  4. 4

    生地を丸めて、綿棒で伸ばす。タルト型より少し大きくする。タルト型に入れる。

  5. 5

    芥子の実ペーストを作る。芥子の実を擂り鉢で軽く擂る。中ぐらいの鍋にバターが溶けるまで牛乳と一緒に温める。

  6. 6

    火を止める。バニラ、セモリナ粉、シナモンと砂糖を入れて混ぜる。弱火にかけて、また沸騰したら、火を止める。

  7. 7

    擂った芥子の実をよく混ぜる。

  8. 8

    ボールに出して5分ぐらい置いてから卵とレーズンを混ぜる。

  9. 9

    ペーストを生地の上に伸ばす。

  10. 10

    上にクランブルを乗せる。

  11. 11

    180度に予熱したオーブンで25〜30分焼く。オーブンから出して45分ぐらい冷まして食べる。いただきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フェリース♪
フェリース♪ @cook_40062305
に公開
ドイツとアメリカのハーフです。料理大好きです!得意な料理は、ドイツ料理やパン、スープと野菜料理などかな?日本に来てから和食も色々挑戦し始めて、郷土料理が特に楽しい。英語でもレシピをたくさんアップしてます。https://cookpad.wasmer.app/uk/users/2432162
もっと読む

似たレシピ