レバー炒め

まにまにっ
まにまにっ @cook_40128010

ササッとつくれる簡単レシピです
このレシピの生い立ち
美味しいレバーがあったので簡単に。

レバー炒め

ササッとつくれる簡単レシピです
このレシピの生い立ち
美味しいレバーがあったので簡単に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚レバー 300g
  2. もやし 1袋
  3. ピーマンニラ人参キャベツなどある野菜でもOK 200~300g位
  4. ごま 大さじ2
  5. ☆醤油 大さじ1.5
  6. 牛乳 レバーが浸る量
  7. 片栗粉 適量
  8. ごま 適量
  9. 〇醤油 大さじ2
  10. 〇砂糖 小さじ2/3
  11. 〇オイスターソース(あれば) 大さじ1

作り方

  1. 1

    レバーを食べやすい大きさに切る

  2. 2

    レバーを牛乳に漬ける(約15分)

  3. 3

    取り出して軽く水で洗い、キッチンペーパーで水気を取る

    ーーー↑ココまでは臭み消しーーー

  4. 4

    ☆をを入れた容器にレバーを入れて下味をつける(約10分)

    ここにしょうが(分量外)を加えても美味しいです

  5. 5

    野菜は食べやすい大きさに切ってレンジで1分半。
    (軽く火が通る程度まで加熱しておく。足りなければ30秒ずつ追加加熱する)

  6. 6

    レバーに軽く片栗粉をまぶす

  7. 7

    ごま油をひいてレバーを両面焼き目が付くまで焼いて、加熱した野菜を加え、サッと炒める

  8. 8

    〇を加えてサッと炒めて完成

コツ・ポイント

野菜はレンジで加熱済なのでサッと炒めるだけで作れて時短に☆炒めすぎると野菜のシャキシャキ感がなくなってしまうので注意です。
臭み消しは面倒であれば無しでもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まにまにっ
まにまにっ @cook_40128010
に公開

似たレシピ