ちりめんじゃこのカリカリ梅ふりかけ!

happyreve
happyreve @cook_40218035

パックのだしを使ってお味噌汁などを作っている時使い終わっただし…どうしますか? どうせならふりかけにしちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
お味噌汁のだしもったいないな〜と思いやってみたレシピです!

ちりめんじゃこのカリカリ梅ふりかけ!

パックのだしを使ってお味噌汁などを作っている時使い終わっただし…どうしますか? どうせならふりかけにしちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
お味噌汁のだしもったいないな〜と思いやってみたレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちりめんじゃこ 50g
  2. 小さいカリカリ梅 4〜5個
  3. 醤油 小さじ2
  4. みりん 小さじ2
  5. 少々
  6. パックのだしがら(使った後のだしでしぼっておいた物を使う) 2パック
  7. 青のり 少々
  8. 白ごま 少々

作り方

  1. 1

    カリカリ梅を細かく切る。(種のまわりを上手に切ってくださいね!)

  2. 2

    ちりめんじゃこを油でカリカリになるまで炒める。

  3. 3

    一回火を止め、醤油とみりん、だしを入れまた火をつけ炒め煮をする。

  4. 4

    カリカリ梅を入れ軽く炒めたら火を止める。
    青のりと白ごまをお好みで入れ軽く混ぜたら完成!!

コツ・ポイント

ふりかけだけで食べた時しょっぱい!って思い味を薄めにしちゃダメです!しょっぱいのがごはんと合いますヨ!おにぎりにしても!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
happyreve
happyreve @cook_40218035
に公開
こんにちは!お菓子作りが大好きな小学生です!どんどん載せていきます!リクエストあったらコメント書いてくださいね^o^
もっと読む

似たレシピ