ビーフンのプンプン白和え風

LOVE天脳
LOVE天脳 @cook_40254225

何も言わずに勝手にプラーっと歩いて行ってしまう。そんな行動に出られたらプンプンしてしまうB型の人に捧ぐ。
このレシピの生い立ち
どこ行くの?と言われて、何も答えずプラーと歩いていたら、連れがプンプン怒り出したためこれを料理にしようと考えた。この料理はプンプン臭うが慣れれば大丈夫。追記、兄がプラプラしてすぐお金を使ってしまうとプンプン怒っていたのを目撃。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2.5人前
  1. カタクチイワシ 15g
  2. ほうれん草 2株
  3. 人参(千切り) 半分
  4. キャベツの葉 2枚
  5. 500ml
  6. 味付きビーフン 2袋
  7. 酒粕 50g
  8. 豆腐(木綿) 200g
  9. ひき肉 100g
  10. ナンプラー 小さじ1
  11. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草と人参を洗って、端を切る。人参は千切り、ほうれん草は5㎝くらいに切る。キャベツも一口サイズに。

  2. 2

    カタクチイワシを水を入れた鍋に入れてだしを取る。一晩くらい寝かせたらベスト。今回はないので煮る。

  3. 3

    ボールに豆腐と酒粕を入れしらを切るように混ぜる。

  4. 4

    フライパンを熱して油を入れ、ひき肉、白和え、ビーフン、野菜の順に重ねる。340ccのだしにナンプラーを加え強火で3分。

  5. 5

    水が飛ぶまで熱す。2分程度。完成。

コツ・ポイント

ひき肉はよくほぐすこと。プンプンするのが嫌な人は酒粕を20g程にするといいでしょう。控えめなプンプンになるでしょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LOVE天脳
LOVE天脳 @cook_40254225
に公開

似たレシピ