ちゃんこ鍋からのバター醤油エビ&鳴門金時

THE創作
THE創作 @cook_40136687

ちゃんこ鍋スープでコトコト煮たエビ&鳴門金時。
そのままでも美味しいけど、スープから取出し、バター醤油で味付け。
このレシピの生い立ち
エビと鳴門金時をお弁当用に使いたかったので、ちゃんこ鍋を作るついでに、鍋に投入。
それだとあっさりし過ぎて、お弁当用に向いていないので、バター醤油を塗ってみました(*´艸`*)
バター醤油のみでも美味しいですが、出汁が染みて中まで美味しい♪

ちゃんこ鍋からのバター醤油エビ&鳴門金時

ちゃんこ鍋スープでコトコト煮たエビ&鳴門金時。
そのままでも美味しいけど、スープから取出し、バター醤油で味付け。
このレシピの生い立ち
エビと鳴門金時をお弁当用に使いたかったので、ちゃんこ鍋を作るついでに、鍋に投入。
それだとあっさりし過ぎて、お弁当用に向いていないので、バター醤油を塗ってみました(*´艸`*)
バター醤油のみでも美味しいですが、出汁が染みて中まで美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ちゃんこ鍋スープ 1袋
  2. お好みの具材 適宜
  3. エビ(中サイズ以上) 約20匹
  4. 鳴門金時(直径約10センチ) 1本
  5. バター 大さじ1
  6. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    市販のちゃんこ鍋スープに、エビ&鳴門金時(サツマイモ)&好みの具材を入れて煮込み、エビ&鳴門金時を鍋から取出す。

  2. 2

    バター多めで醤油少々を混ぜ合わせ、ハケでエビ&鳴門金時に塗って完成!
    お弁当用にしたかったので、小分けにして冷凍保存。

コツ・ポイント

鳴門金時が崩れる可能性があるので、煮込みだしたら混ぜたりしない。
バター醤油は、醤油を入れ過ぎてしまうと辛いので、少〜し入れて、味見をしながら足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
THE創作
THE創作 @cook_40136687
に公開
いろんな料理本参考に作ってきたけど…いちいち面倒(笑)砂糖+みりん=醤油…でOK!砂糖1=醤油1。砂糖1+みりん1=醤油2。砂糖2+みりん1=醤油3。簡単足し算ができれば 煮物・焼き物、魚・肉・野菜、怖いもの無し(๑´∀`๑)♡毎回味が違う・決まらない、そんな悩みともサヨナラ~(*σ´∀`)σあとは 他の調味料でアレンジで、myレシピ♪料理嫌い(¯—¯٥)
もっと読む

似たレシピ