アスパラの和風鶏ひき肉ロール

swanmakki @cook_40038035
30分以内にできる簡単おつまみです。
このレシピの生い立ち
実家で母が作っていたので。材料も安く手に入り、30分以内で出来上がるので簡単お惣菜として重宝しています。
アスパラの和風鶏ひき肉ロール
30分以内にできる簡単おつまみです。
このレシピの生い立ち
実家で母が作っていたので。材料も安く手に入り、30分以内で出来上がるので簡単お惣菜として重宝しています。
作り方
- 1
【下準備】
人参は1センチ幅に切る。 - 2
【下準備】
アスパラガスは茎の下のほうの皮が固いので、ピーラーでむく。 - 3
【下準備】
油揚げは3辺を3ミリ幅で切り落とし、開く。切り落としはみじん切りに。 - 4
鶏ひき肉に、みじん切りにした油揚げ、すり胡麻、すりおろし生姜を入れ、まんべんなく混ぜる。
- 5
開いた油揚げの半分に半量(100g)のひき肉の種を薄く広げて延ばす。その上にアスパラガスと、人参を置く
- 6
手前から(ひき肉の種のある方)からクルクルと巻く
※巻き寿司の要領で。 - 7
耐熱容器に、⑥を並べ、たれの半分をまんべんなくかけて、ラップをして5分間加熱。
- 8
5分たったら、ひっくり返して残りのたれを上からかけ回し、3分加熱
- 9
たれのしみていない場所を下にして、さらに2分間加熱。
- 10
加熱が完了したら、1センチ幅に切って皿に盛って出来上がり。
コツ・ポイント
アスパラガスやニンジンが固ければ下処理で、20秒加熱しても良い。ひき肉の種が余れば丸めて一緒に耐熱皿に並べて加熱して肉団子にしても良い。 照りを出すには、たれにはちみつを大さじ1杯加えても良い。ひき肉は胸肉ともも肉を半々にしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆アスパラと鶏ひき肉のきんぴら☆ 簡単☆アスパラと鶏ひき肉のきんぴら☆
簡単に作れて便利な1品♪2014/2月27日話題入り。2022.5月16日クックパッドニュースに掲載して頂きました。 usabin -
その他のレシピ
- 息子のチーズトースト
- 基本のあずきの煮方♡甘さ控えめおしるこ
- お弁当作り置きに☆ナスとちくわの照り焼き
- ベーコンの豆乳クリームスープパスタ
- 豆乳冷奴の白だし仕立て
- Grilled Pork Chops (w/ honey-mustard)
- Lemon Pepper Fried Shrimp
- Potato Gnocchi & White Bean Salad
- Brown Rice Tortillas Crackers
- White Layer Cake with a Raspberry Swirl Cheesecake center layer and a Raspberry Cream Frosting
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19922670