冷凍不要☆簡単!梅シロップ

hana*kana @cook_40155365
冷凍不要☆ちょっとしたことでエキスがちゃんと出ますよ
~♪
このレシピの生い立ち
初めて梅シロップを作ったので、覚え書きに(*^^*)
冷凍不要☆簡単!梅シロップ
冷凍不要☆ちょっとしたことでエキスがちゃんと出ますよ
~♪
このレシピの生い立ち
初めて梅シロップを作ったので、覚え書きに(*^^*)
作り方
- 1
梅を傷つけないように優しく洗い、青梅と完熟した黄色い梅とを選別する。
- 2
【アク抜き】青梅だけをボールにいれ、水に1時間程度浸す。
- 3
【ヘタ取り】梅のまわりの水分をキッチンペーパーで 拭き取り、爪楊枝を用いてヘタを取る。(アク抜きした青梅と完熟梅両方)
- 4
【ポイント☆】フォークで梅を何ヵ所かさす。これでエキスが出ますよ!冷凍しなくても大丈夫☆
- 5
熱湯消毒した容器に、梅→氷砂糖→梅→氷砂糖の順に交互に入れる。最後は氷砂糖で梅を隠すようにしてください。
- 6
10日ほどで出来上がり☆
- 7
長期保存したい場合は、梅を取り除いたシロップを鍋に入れ、弱火で煮詰める。アクが出なくなるまで。
- 8
私は1kgの梅を購入したため、残り500gは冷凍しました。冷凍した場合は、フォークで刺さなくてもそのまま使用できます。
コツ・ポイント
★容器は熱湯消毒後、自然乾燥すること。水分が残っているとカビが生えるかも。
★完熟した黄色い梅をはアク抜き不要です。茶色くなるので・・・
★エキスを出すために、フォークでグサッっとさしてください!
似たレシピ
-
-
-
冷凍梅de梅サワー&梅シロップ♪ 冷凍梅de梅サワー&梅シロップ♪
梅は冷凍することで 繊維が壊れ エキスが染み出やすくなり 早く出来上がります。冷凍梅でサワーとシロップの2種作り~♪ 320coco -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19930434