三杯酢で食べる鰹のタタキ

かにゃにゃコ @cook_40044951
三杯酢に漬けておいて食べたい時に食べる!ポン酢をかけてもいいですが、自分でつくってもまた美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
うちの鰹のタタキは決まって三杯酢です。
三杯酢で食べる鰹のタタキ
三杯酢に漬けておいて食べたい時に食べる!ポン酢をかけてもいいですが、自分でつくってもまた美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
うちの鰹のタタキは決まって三杯酢です。
作り方
- 1
カツオの柵を買ったらフライパンで表面を焼き、氷水につけ冷やす。その後1.5センチくらいの幅に切っておく
- 2
砂糖、酢、醤油を鍋に入れ一煮立てさせ三杯酢を作る。
- 3
スライスしたニンニク、生姜、野菜(玉ねぎやセロリ、人参など)とカツオをタッパーに入れて、三杯酢を流し入れる。
- 4
その上から薬味(ネギ、大葉、ミョウガなど)を乗せて蓋をして冷蔵庫で冷やす。
- 5
1時間〜1日くらいで召し上がれ。
コツ・ポイント
野菜はあるもので。人参は細切り、玉ねぎやセロリは薄くスライスにして。今回はキュウリの細切りも乗せました。
似たレシピ
-
-
-
豚しゃぶ めんつゆ×お好きな薬味で♡ 豚しゃぶ めんつゆ×お好きな薬味で♡
いつも豚しゃぶを食べる時はポン酢。。味がマンネリ化しちゃったという時に♡青じそやネギ、お好みの薬味をかけて召し上がれ♡ マロン828 -
今が旬★一番おいしい鰹のたたき★ 今が旬★一番おいしい鰹のたたき★
自分で作る鰹のたたきは売ってるものとは比べ物にならないくらいおいしい!!簡単にできちゃうのでお試しあれ♪ shizukaakasaki -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19947772