しっとりふわふわ ロールケーキの生地

タコバスキッチン
タコバスキッチン @cook_40068602

シンプルな材料で、簡単に作れます。焼き時間も短いので、思い立ったらすぐに作れるところも嬉しい。
このレシピの生い立ち
本来は別立てで作ることが多い生地ですが、共立てでもしっかり泡立てればしっとりふわふわの生地になります。
我が家のオーブンレンジがついに壊れ、コンベクションオーブントースターを購入。型なしで手軽にケーキ生地を作りたくて。

しっとりふわふわ ロールケーキの生地

シンプルな材料で、簡単に作れます。焼き時間も短いので、思い立ったらすぐに作れるところも嬉しい。
このレシピの生い立ち
本来は別立てで作ることが多い生地ですが、共立てでもしっかり泡立てればしっとりふわふわの生地になります。
我が家のオーブンレンジがついに壊れ、コンベクションオーブントースターを購入。型なしで手軽にケーキ生地を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25×25cm天板1枚分
  1. 全卵 3個
  2. 砂糖 50g
  3. 薄力粉 40g

作り方

  1. 1

    卵をボウルに割り軽く泡だて器でほぐしてから砂糖を加え、軽く混ぜる。

  2. 2

    1のボウルを湯煎ににかけながら泡立て、卵液が人肌まで温まったら湯煎から外してさらに泡立てる。

  3. 3

    ハンドミキサーがあれば最初は低速、ほぐれたら高速で泡立てる。無ければ、手でひたすら頑張る。

  4. 4

    もう少し。

  5. 5

    泡だて器ですくって跡がしっかり残るまで十分に泡立てる。

  6. 6

    ふるった薄力粉を加え、泡だて器で大きくすくっては落とし、すくっては落とし、を繰り返す。40回前後で粉が見えなくなるはず。

  7. 7

    オーブンペーパーを敷いた天板に流し、速やかに表面を平らにならす。

  8. 8

    200度に予熱しておいたオーブンで10~12分焼けば完成。

  9. 9

    焼けたら取り出し、オーブンペーパーを上にのせてひっくり返して冷ます。

コツ・ポイント

とにかくしっかり泡立てること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タコバスキッチン
に公開
おいしくて、簡単で、ヘルシーなレシピを目指しています。
もっと読む

似たレシピ