イタリア流野菜ブイヨン(野菜ブロード)

イタリア男子ごはん
イタリア男子ごはん @cook_40062639

イタリアでは固形スープの素を使いません!ヘルシーに野菜でとったブイヨン(イタリア語でBrodoブロード)を使います。
このレシピの生い立ち
私の周りのイタリア人は、なるべく自然のものを取り入れようとします。固形スープの素は使用しません。詳しくはブログにも書いています。イタリアブログ・AmicaMako https://www.blog.amicamako.com/

イタリア流野菜ブイヨン(野菜ブロード)

イタリアでは固形スープの素を使いません!ヘルシーに野菜でとったブイヨン(イタリア語でBrodoブロード)を使います。
このレシピの生い立ち
私の周りのイタリア人は、なるべく自然のものを取り入れようとします。固形スープの素は使用しません。詳しくはブログにも書いています。イタリアブログ・AmicaMako https://www.blog.amicamako.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きな鍋一つ分
  1. にんじん 2本
  2. 玉ねぎ(小) 2つ(玉ねぎ中玉の場合は1つ)
  3. セロリ 2本
  4. イタリアンセリ(生) 手で一掴み程度。葉っぱのみ使用
  5. トマト 中玉1つ
  6. 鍋いっぱいになるまで。

作り方

  1. 1

    野菜をすべて半分に切ります。イタリアンパセリは葉の部分だけ使用します。

  2. 2

    材料を大きな鍋に入れて、水を鍋いっぱい入れ、煮るだけです。最低30分以上。野菜のダシが出て最後は黄金色になります。

コツ・ポイント

鍋いっぱいに作り、小分けにして冷凍保存しておけば長期保存でき、いざリゾットを作ろうと思うときにすぐ鍋に入れて火にかけ解凍、沸騰して利用することができるので便利です。
このブロードはリゾットやスープの基本中の基本で、様々な料理に応用します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イタリア男子ごはん
に公開
料理が大好きな普通のイタリア人、AlessioとGiovanniが日本人に食べてもらいたいイタリア料理をフィレンツェからご紹介します。マネしたい!と思うレシピがきっと見つかるはずです!フィレンツェからイタリア生活をつづったブログもあわせてどうぞ。彼らのプロフィール詳細も公開しています。AmicaMako イタリアンスタイル https://www.blog.amicamako.com/
もっと読む

似たレシピ