鶏肉の冷凍保存と塩唐揚げ*塩麹で柔らか!

mi_san0122
mi_san0122 @cook_40172690

塩麹の力でぱさぱさしないむね肉になります!保存するときの少しの手間で全然違いますよ!
このレシピの生い立ち
塩麹漬けの鶏もも肉がすごくジューシーになるので、むね肉も柔らかくなるのではと思い、始めました!家計に優しくヘルシーな鶏むね肉を柔らかくおいしく食べたい☆

鶏肉の冷凍保存と塩唐揚げ*塩麹で柔らか!

塩麹の力でぱさぱさしないむね肉になります!保存するときの少しの手間で全然違いますよ!
このレシピの生い立ち
塩麹漬けの鶏もも肉がすごくジューシーになるので、むね肉も柔らかくなるのではと思い、始めました!家計に優しくヘルシーな鶏むね肉を柔らかくおいしく食べたい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍保存
  2. 鶏肉(むね肉でももも肉でも) 1枚
  3. 塩麹 小さじ2〜大さじ1
  4. 塩唐揚げ
  5. 塩麹漬けの鶏肉 1枚
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. すりおろしにんにく 小さじ1/2〜
  8. すりおろししょうが 小さじ1/2〜
  9. 片栗粉 大さじ3〜

作り方

  1. 1

    《冷凍保存》
    鶏肉を一口大に切る。

  2. 2

    保存袋に入れて、塩麹を揉み込む。
    重ならないように平たくして、冷凍庫へ!

  3. 3

    ※むね肉の場合はフォークで表面に穴を開け、繊維をたち切るようにそぎ切りにするのがおすすめ!

  4. 4

    《塩唐揚げ》
    冷凍していた塩麹漬けの鶏肉を解凍し、マヨネーズ、にんにく、しょうがを揉みこむ。15分以上寝かせる。

  5. 5

    ※塩麹漬けでない鶏肉で作るときは、他の調味料と一緒に塩麹を揉み込んでください。

  6. 6

    ポリ袋に片栗粉を入れ、漬けておいた鶏肉を入れる。全体に片栗粉がつくように振る。

  7. 7

    ※バット等でひと切れずつ片栗粉をまぶしてもOKです!

  8. 8

    170度の油で揚げる。

  9. 9

    *もも肉の場合はとてもジューシーに仕上がります!

  10. 10

    *むね肉の場合はぱさぱさせず柔らかく仕上がります!最近のわが家はむね肉ばかりです☆

  11. 11

    わが家ではカレーやシチューにも使っています!むね肉でもほろっと柔らかくなりますよ!

コツ・ポイント

塩麹によって塩分量が違うと思いますので加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mi_san0122
mi_san0122 @cook_40172690
に公開

似たレシピ