新・脂肪燃焼スープ 覚書(*^O^*)

野菜の旨味がギュッと詰まっていて、簡単で時間も掛からないので~長続き出来るスープです!
私のお気に入り脂肪燃焼スープです
このレシピの生い立ち
今まで、色々な脂肪燃焼スープのレシピを試してきました。先日、おからダイエットを始めて、脂肪燃焼スープも加えようと思い2011年の『健康』に掲載された、新・脂肪燃焼スープのレシピで作り~これが一番美味しいと思い覚書としてレシピに致しました♪♪
新・脂肪燃焼スープ 覚書(*^O^*)
野菜の旨味がギュッと詰まっていて、簡単で時間も掛からないので~長続き出来るスープです!
私のお気に入り脂肪燃焼スープです
このレシピの生い立ち
今まで、色々な脂肪燃焼スープのレシピを試してきました。先日、おからダイエットを始めて、脂肪燃焼スープも加えようと思い2011年の『健康』に掲載された、新・脂肪燃焼スープのレシピで作り~これが一番美味しいと思い覚書としてレシピに致しました♪♪
作り方
- 1
大根、人参はイチョウ切りに玉ねぎはスライスします。
- 2
沸騰したお湯に本だしを大さじ1程入れてだし汁を作り、1を入れ10分程煮込みます。
- 3
野菜が柔らかくなったら、舞茸を食べやすい大きさに裂きながら加えます。
- 4
塩、酒で味を整えたら、すりおろした生姜を鍋に加えます!
- 5
器に盛り付けて出来上がりです!スープは、毎日火を通せば冷蔵庫で保存OK です。
- 6
豆乳をアレンジすると、更年期障害や生理不順の予防に有効!味もコクもアップ♪
- 7
七味は、唐辛子に含まれるカプサイシンが脂肪燃焼効果をアップ♪私は、七味をかけて食べるのが一番好きです(#^.^#)
- 8
味噌、血液サラサラにする成分がタップリ
女性の体調を整えるイソフラボンも豊富!体がホッコリと温まります。汗がドット出ます - 9
キムチは、乳酸菌がタップリ!便秘や吹き出物の改善に役立ち、発汗作用も有るので、冷え症や風邪の予防にGood ♪
コツ・ポイント
油や砂糖を使わなければ、スープの味付けはアレンジしても大丈夫です加える物によっては健康効果もアップします(*^^*)そのままでも~十分美味しいスープです!
飽きずに食べ続けられる味が一番なので、ダイエットには良い食材です!
似たレシピ
その他のレシピ