ビントロ(鮪)炙りと香味野菜のサラダ

香味野菜とビントロの炙りが相性抜群です。食べ応えもありながら、さっぱりしていて、お酒のおつまみにもオススメです。
このレシピの生い立ち
我が家での夕食会に出した一品。
お刺身が苦手なお友達にも食べやすいように、と炙ってサラダ仕立てにしてみたらどうかな?と作ってみました。嬉しいことに予想以上に好評でした。
ビントロ(鮪)炙りと香味野菜のサラダ
香味野菜とビントロの炙りが相性抜群です。食べ応えもありながら、さっぱりしていて、お酒のおつまみにもオススメです。
このレシピの生い立ち
我が家での夕食会に出した一品。
お刺身が苦手なお友達にも食べやすいように、と炙ってサラダ仕立てにしてみたらどうかな?と作ってみました。嬉しいことに予想以上に好評でした。
作り方
- 1
トマトを小さめのサイコロ状に切ったものを、☆の調味料で漬けます。冷蔵庫で30分以上は冷やしておいてください。
- 2
レタス、きゅうりは太めの千切りにし水気をよく切る。
みょうが、大葉は千切り。
にんにくは薄くスライスしておきます。 - 3
2のにんにくとオリーブオイルをフライパンに入れ、火にかけます。
- 4
香ばしく色づいたら、にんにくチップだけお皿に取り分けておきます。
- 5
冷蔵庫から取り出したばかりの冷え冷えのビントロに、気持ち強めに塩コショウします。
- 6
3のフライパンで5のビントロ全面に、強火でサッと焼き色をつけ、お皿に移しラップをして冷蔵庫で冷やしておいてください。
- 7
6の炙りが冷えたら、食べやすい厚さに切り分けます。
- 8
器に、レタス、きゅうり、炙り、みょうが、漬けたトマト、大葉、にんにくチップの順にバランス良く盛り付けたら完成です。
- 9
味がたりなければ、お好みでポン酢をかけて召し上がれ\(^o^)/
コツ・ポイント
冷え冷えのビントロの炙りはサッと手早く、炙ったらすぐさまお皿に移し、ラップをして急いで冷蔵庫へ!
トマトの漬け汁は全てかけると水っぽくなるので、盛り付け時にはトマトだけトッピングしてください。(少しくらい入る分には問題無し)(^_^)v
似たレシピ
-
-
-
低糖質レシピ☆炙りマグロの中華風サラダ 低糖質レシピ☆炙りマグロの中華風サラダ
香味野菜が入ったサラダに炙ったまぐろをのせて、1皿で大満足のサラダです☆見映えもいいので、おもてなしにもオススメです♪ 料理研究家鈴木沙織 -
-
-
-
-
止まらない!香味野菜のさっぱりサラダ 止まらない!香味野菜のさっぱりサラダ
香味野菜がモリモリ食べられる☆さっぱりしているのでメインの付け合わせにも!我が家は毎回ボウル一杯作ります(^^)まっさまさママ
-
酷暑に優しい★かつおとみょうがのサラダ 酷暑に優しい★かつおとみょうがのサラダ
暑い日にさっぱり食べれてお酒に合います。カツオとみょうがが美味しい。香味野菜たっぷりな栄養満点サラダです。Tamaoレシピ
-
その他のレシピ