ビントロ(鮪)炙りと香味野菜のサラダ

machimamta
machimamta @cook_40092876

香味野菜とビントロの炙りが相性抜群です。食べ応えもありながら、さっぱりしていて、お酒のおつまみにもオススメです。
このレシピの生い立ち
我が家での夕食会に出した一品。
お刺身が苦手なお友達にも食べやすいように、と炙ってサラダ仕立てにしてみたらどうかな?と作ってみました。嬉しいことに予想以上に好評でした。

ビントロ(鮪)炙りと香味野菜のサラダ

香味野菜とビントロの炙りが相性抜群です。食べ応えもありながら、さっぱりしていて、お酒のおつまみにもオススメです。
このレシピの生い立ち
我が家での夕食会に出した一品。
お刺身が苦手なお友達にも食べやすいように、と炙ってサラダ仕立てにしてみたらどうかな?と作ってみました。嬉しいことに予想以上に好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ビントロ鮪or本鮪 一さく
  2. にんにく 一かけ
  3. トマト 1個
  4. レタス 4.5枚
  5. きゅうり 2分の1本
  6. みょうが 一本
  7. 大葉 3.4枚
  8. 塩コショウ 適量
  9. ☆顆粒だしの素 小さじ1
  10. ☆みりん 大さじ2
  11. ☆醤油 大さじ2強
  12. ごま 大さじ1
  13. オリーブオイル 適量
  14. ポン酢 お好みで

作り方

  1. 1

    トマトを小さめのサイコロ状に切ったものを、☆の調味料で漬けます。冷蔵庫で30分以上は冷やしておいてください。

  2. 2

    レタス、きゅうりは太めの千切りにし水気をよく切る。
    みょうが、大葉は千切り。
    にんにくは薄くスライスしておきます。

  3. 3

    2のにんにくとオリーブオイルをフライパンに入れ、火にかけます。

  4. 4

    香ばしく色づいたら、にんにくチップだけお皿に取り分けておきます。

  5. 5

    冷蔵庫から取り出したばかりの冷え冷えのビントロに、気持ち強めに塩コショウします。

  6. 6

    3のフライパンで5のビントロ全面に、強火でサッと焼き色をつけ、お皿に移しラップをして冷蔵庫で冷やしておいてください。

  7. 7

    6の炙りが冷えたら、食べやすい厚さに切り分けます。

  8. 8

    器に、レタス、きゅうり、炙り、みょうが、漬けたトマト、大葉、にんにくチップの順にバランス良く盛り付けたら完成です。

  9. 9

    味がたりなければ、お好みでポン酢をかけて召し上がれ\(^o^)/

コツ・ポイント

冷え冷えのビントロの炙りはサッと手早く、炙ったらすぐさまお皿に移し、ラップをして急いで冷蔵庫へ!

トマトの漬け汁は全てかけると水っぽくなるので、盛り付け時にはトマトだけトッピングしてください。(少しくらい入る分には問題無し)(^_^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
machimamta
machimamta @cook_40092876
に公開
男子三兄弟と1番長男のパパとの5人家族です。ごはん作りは毎日バタバタですが、なんだかんだ「ママ美味い」のことばに励まされ頑張っています。笑
もっと読む

似たレシピ