簡単すぎで栄養満点☆サバ缶の南蛮漬け風

さぉぽんぽん @cook_40114619
揚げない!焼かない!
レンジを使えば火も使わな〜い!!
簡単ヘルシーなのに栄養満点の一品です♪(●´□`)♡
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが好きだけど、揚げるのがめんどくさいなーと思った時に買い置きしてたサバ缶を見て作ってみました。
簡単すぎで栄養満点☆サバ缶の南蛮漬け風
揚げない!焼かない!
レンジを使えば火も使わな〜い!!
簡単ヘルシーなのに栄養満点の一品です♪(●´□`)♡
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが好きだけど、揚げるのがめんどくさいなーと思った時に買い置きしてたサバ缶を見て作ってみました。
作り方
- 1
鍋に☆の調味料を全て入れて沸騰したら弱火で1〜2分煮立たたせます。
火を止めたらお好みで鷹の爪を入れます。 - 2
人参は千切り、玉ねぎは薄切りにします。
- 3
保存容器にサバを並べます。
大きい時は半分にほぐしてね。これは2缶分です。
- 4
サバの上に人参と玉ねぎを乗せて…
- 5
①のタレを回しかけます!
- 6
味が馴染むまで置いたら出来上がり〜♪
30分くらい置いたら食べ頃です٩(๑>◡<๑)۶お好みでごま油をたらしても♪
- 7
鍋も火も使いたくないよー!!
って人は大きめの耐熱容器に入れて、レンジでチン!!600w1分くらいです。
- 8
そこに鷹の爪とサバ缶、野菜を全部いれちゃいます!
スプーンでタレを野菜に満遍なくかけてね♪
置いたら完成〜! - 9
残ったサバ缶の汁は捨てないで活用するのが◎
ここにも栄養たっぷり!! - 10
お味噌汁に入れれば、即席あら汁風になります♪
おいし〜いお出汁たっぷりですよ(*´▽`*)
炊き込みご飯に入れても☆ - 11
甘めがいい人はお好みでタレに砂糖をプラスしてください。
お野菜もお好みで♪
ピーマンやミョウガを入れても美味(*^^*)
コツ・ポイント
全体に味を馴染ませるように、満遍なく野菜にタレをかけてください。
サバ缶は崩れやすいので、取り出す時やお皿に盛る時には慎重に…!
似たレシピ
-
さば缶(鯖の水煮缶)で簡単!鯖の南蛮漬け さば缶(鯖の水煮缶)で簡単!鯖の南蛮漬け
さば缶を使えば、鯖を切って骨を取って焼いて…という工程がすべて省けます。骨ごと汁ごと食べられる、栄養満点の南蛮漬けです! ほっこり~の -
-
さば缶(味付)でもっと簡単!鯖の南蛮漬け さば缶(味付)でもっと簡単!鯖の南蛮漬け
しょうゆで味が付いているさば缶を使えば、酢を加えるだけで南蛮漬けの味に早変わり!野菜を加えて、彩りもきれいな一品に…☆ ほっこり~の -
【災害備蓄活用】さば缶の南蛮漬け風 【災害備蓄活用】さば缶の南蛮漬け風
#災害時 #缶詰 #加熱なし #管理栄養士考案 災害時に食べたい野菜を火を使わずに缶詰で味付け!袋で和えるだけの南蛮漬け 萩市☆健康増進課 -
酸っぱすぎない!鯖の南蛮漬け☆ 酸っぱすぎない!鯖の南蛮漬け☆
通常の南蛮漬けより少し酢の分量を減らし、他の調味料と同じ割合にすることで酸っぱすぎず食べやすい南蛮漬けです(*^^*) akinoko83 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19968718