厚焼きホットケーキ セルクルとHMで♪

りんごのワルツ
りんごのワルツ @cook_40260361

指定の材料と作り方のまま、焼き方を工夫するだけで簡単に夢の厚焼きホットケーキ☆写真は直径8cmの2枚重ねです。冷凍保存可
このレシピの生い立ち
厚焼きはメレンゲから作るレシピもありますが、それってスポンジケーキと変わらないですよね・・卵を泡立てず材料をまぜるだけの手軽さと適度なずっしり感、これがなくてはホットケーキとは言えません!

厚焼きホットケーキ セルクルとHMで♪

指定の材料と作り方のまま、焼き方を工夫するだけで簡単に夢の厚焼きホットケーキ☆写真は直径8cmの2枚重ねです。冷凍保存可
このレシピの生い立ち
厚焼きはメレンゲから作るレシピもありますが、それってスポンジケーキと変わらないですよね・・卵を泡立てず材料をまぜるだけの手軽さと適度なずっしり感、これがなくてはホットケーキとは言えません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径8cm4枚 or 12cm2枚分
  1. 袋に書いてある分量通りです
  2. ホットケーキミックス 150g(1袋)
  3. (M) 1個
  4. 牛乳 100cc

作り方

  1. 1

    側面用のオーブンシートをカット。8cmセルクル用は4cmx27cm、12cmセルクル用は4cmx40cmほどで。

  2. 2

    フッ素加工のフライパンにセルクルをのせてフタをし、中火で温めておく。油はひきません。今回は8cmを2枚つくります。

  3. 3

    ボールに卵を入れ、かたまりがなくなるまでよくまぜたら牛乳を全部入れてさらにまぜる。まざればいいので泡立てなくてもよい。

  4. 4

    ホットケーキミックスを入れて軽くまぜる。小さなダマは気にせず、大きなダマがなくなればよい。

  5. 5

    2の温めたセルクルにオーブンシートを入れる。熱いので注意。

  6. 6

    4の生地をセルクルに同量ずつ流し入れ、スプーンなどで【平らにする】。フライパンに【フタをして弱火で】15分ほど焼く。

  7. 7

    15分たっても表面が乾いてなかったら少しだけ火を強める。表面が乾いたらセルクルをはずす。上にスポッと抜けます。熱いです。

  8. 8

    側面のシートをはがして裏返し【フタをして弱火で】5分ほど焼く。生地の膨らみがシートの高さまでいってたらはがさなくてもよい

  9. 9

    軽く焼き色がついたら出来上がり。お好きな攻め方で召し上がれ♪

  10. 10

    12cmセルクルだとこんな感じ。左と同じお皿です。食べやすいのでいつもはこっちです^^;ランチはこれだけでお腹いっぱい。

  11. 11

    側面がこのようになみなみになってしまったらシートをカットするとき縦横のむきをかえてみて下さい。これもおいしそうですけどネ

  12. 12

    1個ずつラップに包んで冷凍保存できます。いつでもレンジで温めてパクッ!

コツ・ポイント

◆半量にするには卵は1個のまま粉と牛乳を半分にすればOK。卵も半分でいいけど面倒なので。。
◆フライパンがフッ素加工でない場合はセルクルの下にもオーブンシートを敷き、裏返す時にはがして裏面を焼く時も敷いて下さい。油をひくと焼きムラができます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんごのワルツ
りんごのワルツ @cook_40260361
に公開
りんごとすっぱいものが大好き!
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Thick Fluffy Pancakes Using Pancake Rings and Mix