えびとセロリの中華風塩炒め

citronciel @cook_40274360
セロリが苦手なあなたも美味しく食べられる中華炒め(^_^)v
このレシピの生い立ち
シンガポール留学中に寮のフードコートでよく食べていたので、恋しくなって思い出しながら作ってみました。
ホーカーセンターやフードコートでよく食べるミックスベジ(ご飯にお好みで1〜3種類のおかずを乗せたもの)を意識しています(*^^*)
えびとセロリの中華風塩炒め
セロリが苦手なあなたも美味しく食べられる中華炒め(^_^)v
このレシピの生い立ち
シンガポール留学中に寮のフードコートでよく食べていたので、恋しくなって思い出しながら作ってみました。
ホーカーセンターやフードコートでよく食べるミックスベジ(ご飯にお好みで1〜3種類のおかずを乗せたもの)を意識しています(*^^*)
作り方
- 1
冷蔵えびは水に入れて解凍しておく。
- 2
セロリは暑さ5mm程度に切っていく。苦手な方は多少薄めでも可。
- 3
*を混ぜ合わせておく
- 4
フライパンにごま油をひき、セロリを入れる。
- 5
セロリに油が絡んできたら、えびを加えてさらに炒める。
- 6
セロリが半透明になってきたら、*混ぜ合わせた調味料を加えて、1分ほど炒める。
- 7
最後に水溶き片栗粉を加えてとろみをつければ完成。
コツ・ポイント
炒め過ぎるとセロリの食感が消えてしまうので、手早く炒めて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19972648