ゴマたっぷりの昆布生姜の佃煮☺お弁当にも

どんぴんたん
どんぴんたん @donpintan

大好きな昆布しょうがの佃煮☺大好きな胡麻もたっぷり入れて、お弁当や朝ごはんのお供に♪
このレシピの生い立ち
我が家の節約月間につき、家にあるものを使って色々作ってみています。いつも買う昆布生姜を家にあった昆布で作ってみました☺大好きな胡麻を沢山入れて美味しく出来ました♪

ゴマたっぷりの昆布生姜の佃煮☺お弁当にも

大好きな昆布しょうがの佃煮☺大好きな胡麻もたっぷり入れて、お弁当や朝ごはんのお供に♪
このレシピの生い立ち
我が家の節約月間につき、家にあるものを使って色々作ってみています。いつも買う昆布生姜を家にあった昆布で作ってみました☺大好きな胡麻を沢山入れて美味しく出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 昆布(早煮・乾燥) 30g
  2. 新生姜(千切り) 100g
  3. 昆布を戻した出し汁 100cc
  4. ✩醤油 50cc
  5. ✩みりん 50cc
  6. ✩料理酒 50cc
  7. ✩砂糖 100g
  8. 炒りゴマ 大さじ3強

作り方

  1. 1

    生姜を千切りにする
    ※今回は新生姜

  2. 2

    昆布は水で戻す
    ※今回は早煮昆布
    10分くらいで戻ります

  3. 3

    昆布の戻ったあとのだし汁は使うので取っておく
    ※余るのでお味噌汁等に使うと良いですね☺

  4. 4

    昆布を食べやすい大きさに刻む

  5. 5

    ✩を鍋に入れてひと煮立ちしたら生姜・昆布を入れて弱火で煮込む

  6. 6

    水分が無くなってきたら胡麻を入れる

  7. 7

    ここから中火に変え照りが出るまで手を休めずに混ぜる
    ※焦げやすいので十分に気をつけてね☝

  8. 8

    水分がなくなり砂糖が飴状になり照り照りに☺
    これで完成です♪

  9. 9

    日持ちするのでお弁当にも☺

コツ・ポイント

※工程7は目を離さず手を休めずです(´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
どんぴんたん
に公開
北海道在住 どんぴんたんは娘が赤ちゃんの時のあだ名我が家の味を娘に残そうとキッチンを開設簡単なレシピばかりですが良かったら覗いていってねレシピによって追記や見直しあり☺つくれぽ嬉しく拝見していますブログ「どんぴんたんの台所」 http://donnpinn.blog.fc2.com/インスタグラム https://instagram.com/donpintan/ 
もっと読む

似たレシピ