今年もこの季節!◎新生姜のうま煮◎

まリチャン @cook_40080840
美味しすぎて、ご飯がとまりません!
これさえあればオカズはいりません( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
頂いたうま煮が美味しすぎて、レシピを教えてもらいました!
今年もこの季節!◎新生姜のうま煮◎
美味しすぎて、ご飯がとまりません!
これさえあればオカズはいりません( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
頂いたうま煮が美味しすぎて、レシピを教えてもらいました!
作り方
- 1
新生姜は泥を洗い落とし、切りやすいようにカットする。
- 2
皮はスプーンを使うと、キレイにむけます!
- 3
スライサーでスライスする。沸騰したお湯で5〜10分茹でる。
- 4
茹でると新生姜のアクが出て、茹で汁が灰色っぽくなります。
- 5
茹で汁は捨てる。☆の材料をすべて鍋に入れ、新生姜を入れる。
- 6
途中アクが出てくるので、とる。
- 7
汁気がなくなるまで、弱火〜中火で煮る。
- 8
汁気がなくなってくると、こんな感じ!
- 9
容器に移し入れ、冷蔵庫で冷やして出来上がり☆
コツ・ポイント
砂糖以外はお好みで調節してください。砂糖は必ずこの分量で!
冷やした方が美味しいです。
ご飯のお供に、刻んで冷奴にのせたり、万能ですよ!
冷凍もできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19975734