ジャガイモと人参のきんぴら バター風味

話題入り☆有難うございます♡
子供にも食べやすいバター風味のジャガイモのきんぴらです♪美味しいよ~✩.*˚(*^^*)
このレシピの生い立ち
小さい頃、母が牛蒡のきんぴらより子供たちが食べやすい様にと作ってれたレシピです。甘めの味付けとバター風味が大好きで、母に「今日のごはん何がいい?」と聞かれると、このジャガイモのきんぴらをよくリクエストしていました。母の思い出の味♡ありがとう
ジャガイモと人参のきんぴら バター風味
話題入り☆有難うございます♡
子供にも食べやすいバター風味のジャガイモのきんぴらです♪美味しいよ~✩.*˚(*^^*)
このレシピの生い立ち
小さい頃、母が牛蒡のきんぴらより子供たちが食べやすい様にと作ってれたレシピです。甘めの味付けとバター風味が大好きで、母に「今日のごはん何がいい?」と聞かれると、このジャガイモのきんぴらをよくリクエストしていました。母の思い出の味♡ありがとう
作り方
- 1
人参、ジャガイモは細切り、ニンニクはみじん切りにする。※皮付きのジャガイモで調理しています。もちろん皮を剥いてもOK♪
- 2
鍋にサラダ油とニンニクを入れ火にかけ、香りが立ったら人参とジャガイモを加え炒める。
- 3
※炒める前にジャガイモと人参を少しレンチンするのも良いと思います。その場合、煮る時間を調整してくださいね♪
- 4
②に酒、みりんを加え、アルコールを飛ばし、バター以外の調味料を全て加える。
- 5
蓋をして5分くらい煮る。※お鍋をゆすって混ぜるとジャガイモが崩れにくいです♪
- 6
汁気が多いようなら強火で煮詰めて下さい。
- 7
仕上げにバターを加えて出来上がり~♪お好みで白ごまをパラリと。
- 8
2017/12/23
話題入り致しました
皆様のおかげです。
本当に有難うございます♡
コツ・ポイント
ジャガイモが崩れないように、混ぜる時はお鍋をゆすって下さい。ちょっと甘めなので、お好みのお味に調整して下さいね♪
炒める前に少しレンチンするもの良いかと思います。その場合、煮る時間を調整してくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆じゃがいもと人参のオイスターきんぴら☆ ☆じゃがいもと人参のオイスターきんぴら☆
ごぼうがなくてもじゃがいもで簡単にできるきんぴらじゃがいもです(^^) 味付けはオイスターソースが決め手です♪ ★くまた★☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ