旨みたっぷり♪トマト味噌汁

トマトジュースは温めることで効果増大!発酵食品のお味噌と合わせ旨み増しこっくりとした美味しさです。軽食や夜食にも♪
このレシピの生い立ち
トマト高騰につき、ならばジュースでリコピンをと思い味噌汁にしちゃいました。段々寒くなり帰宅する娘に空腹感と栄養補いになればと♡また夫婦共々食前に摂ることで、満腹感が得られ食べ過ぎ防止とリコピン効果期待を込めて^ ^
旨みたっぷり♪トマト味噌汁
トマトジュースは温めることで効果増大!発酵食品のお味噌と合わせ旨み増しこっくりとした美味しさです。軽食や夜食にも♪
このレシピの生い立ち
トマト高騰につき、ならばジュースでリコピンをと思い味噌汁にしちゃいました。段々寒くなり帰宅する娘に空腹感と栄養補いになればと♡また夫婦共々食前に摂ることで、満腹感が得られ食べ過ぎ防止とリコピン効果期待を込めて^ ^
作り方
- 1
小松菜は洗って食べやすい長さに油揚げとともに切っておく。
- 2
小松菜、油揚げは時間ある時にジプロックに入れて冷凍しておくとさっと使えて便利です。
- 3
鍋にお出汁を入れ具材に火を入れる。(火の通りに時間かかるものから)
茹でたものを使用する際は④の工程で直接入れて下さい。 - 4
トマトジュースを加え一煮立ちしたらお味噌を溶かし入れる。
- 5
お好みでオリーブオイルや荏胡麻油など健康オイルを加えても。
- 6
我が家はお味噌汁といえばにきけんさんレシピID 17723749にお世話に〜♡仕上げに入れるだけコツコツ続けて認知症予防♪
- 7
和食献立にも意外と合います♡
- 8
チェックのミニくまさんが沢山作ってにゅうめんでも食べて下さいました♡寒い時期には主食も兼ねあったまりそうですね〜^^
- 9
yesmamaさんがボリュームアップにパスタも入れて下さいました〜♬朝に必要なエネルギー源も手軽に盛り込まれ流石ですね♡
- 10
2017.10.12
「トマト味噌」の人気検索でトップ10入りしました。見て頂いた皆様ありがとうございます♡ - 11
2017.10.14「トマト味噌」の人気検索で1位になりました。たくさんの方に見て頂け嬉しいです。ありがとうございます♡
- 12
2018.01.05
お蔭様で話題入りさせて頂くことが出来ました。れぽお届け下さった皆様本当にありがとうございました♡ - 13
島子さんが2020.5.6時点で既に初の一人話題入りして下さってました♡お礼遅くなりましたが改めまして有難うございます♡
コツ・ポイント
つトマトジュースは油と一緒に摂ることで吸収がよくなるそうです。油揚げや厚揚げを具材にしたり、仕上げにオリーブオイルやとろけるチーズを加えて一煮立ちさせてあげてもいいですね。お味噌汁の具材だけでなくスープ系の具材も合うのでお好みでどうぞ♪
似たレシピ
-
いつものお味噌で美味しく減塩味噌汁 いつものお味噌で美味しく減塩味噌汁
いつもの味噌汁の味噌を減らして、そみファを同量もしくは少し多めにいれるだけ!コクと旨味が増し増しのお味噌汁完成☆ミ そみそみキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ