えのきのおろし煮

陽のはな @cook_40274733
あと一品欲しい時に、常備菜にしておくと助かります☆濃い目の味付けなので、ご飯が進みますよ♪おつまみにも最適です♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていたのを、自分なりの味付けにしました。
えのきのおろし煮
あと一品欲しい時に、常備菜にしておくと助かります☆濃い目の味付けなので、ご飯が進みますよ♪おつまみにも最適です♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていたのを、自分なりの味付けにしました。
作り方
- 1
大根を全てすりおろす。
- 2
えのきは石づきを取り、手でパラパラと小分けにほぐしておく。
- 3
鍋に☆とえのきを入れ火にかける。
- 4
えのきが少しクタッとしたら、すりおろした大根を入れる。(大根の汁は絞らず全て入れてください。)
- 5
中火で煮て、鍋がフツフツとしてきたらそこから2分程時々混ぜながら煮る。
- 6
※個人的には、冷めた方が好きなので、鍋のまま常温まで冷まし、タッパーなどの保存容器に入れて冷蔵庫に入れておきます。
コツ・ポイント
大根の量はお好みで増やしてもOKです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19984501