ウインナー飾り切り☆くるま

プチうさ
プチうさ @cook_40219838

タイヤを少し大きめに作るので、お弁当に詰めやすいです(^-^)
このレシピの生い立ち
母から私、そして子どもでも作れるお弁当の定番ウインナーです♡

ウインナー飾り切り☆くるま

タイヤを少し大きめに作るので、お弁当に詰めやすいです(^-^)
このレシピの生い立ち
母から私、そして子どもでも作れるお弁当の定番ウインナーです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

車♡ウインナー♡1台分
  1. ウインナー 2本
  2. つまようじ(または、サラスパ) 2本(サラスパは1本)
  3. ☆塩&コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    (車体用のウインナー)1本を少しだけ楕円形に削る。
    (タイヤ用のウインナー)1本を4等分に切る。

  2. 2

    ☆前輪のタイヤを作る☆
    タイヤ用のウインナーの両端を左右、つまようじ(または、サラスパ)で固定する。

  3. 3

    ☆後輪のタイヤを作る☆
    タイヤ用のウインナーの真ん中を左右、つまようじ(または、サラスパ)で固定する。

  4. 4

    フライパンで焼く。(塩&コショウも忘れずに。)

コツ・ポイント

つまようじを使う時は、尖った方を指で折ったりして、危なくないようにしてください。お子様には、そのまま食べれるサラスパがお勧めです。つまようじを使う時は、誤飲しないように気をつけてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プチうさ
プチうさ @cook_40219838
に公開

似たレシピ