茄子とピーマンの挽肉うま炒め

ゆえ@
ゆえ@ @cook_40228352

難しい材料なし。簡単にできます。
このレシピの生い立ち
30分で5品目を作るのに時間を短縮したかったので。

茄子とピーマンの挽肉うま炒め

難しい材料なし。簡単にできます。
このレシピの生い立ち
30分で5品目を作るのに時間を短縮したかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 3本
  2. ピーマン 2個
  3. 挽肉(豚or合挽肉) 160~200
  4. 味噌 大1と1/2
  5. みりん 大1

作り方

  1. 1

    茄子、ピーマンは軽く洗ってヘタを取ります。ピーマンは、種を取って食べやすいサイズで切ります。

  2. 2

    茄子はラップで包んで纏めて600w4分。足りなかったら40秒単位で再加熱します。加熱しすぎ注意!

  3. 3

    茄子を加熱している間に、フライパンに油を小さじ1、挽肉を炒めます。

  4. 4

    肉に火が通ったらピーマン、みそ、みりんを入れ1分程混ぜながら炒めます。この時点で茄子が出来るのでレンジから取り出します。

  5. 5

    ガス火の場合一度フライパンの火を止め火傷に注意して茄子のラップを外し、食べやすい大きさに切ってフライパンに入れます。

  6. 6

    再度火をつけ、材料にまんべんなくみそがいきわたったらお皿に盛って出来上がりです。

コツ・ポイント

茄子はレンジ加熱をすることで時短に。ガス火の場合焦げてしまうので注意してください。うちはIHなので茄子を切ってる間は弱火です。
余ったら翌朝のお弁当の具に使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆえ@
ゆえ@ @cook_40228352
に公開
8年間頑張って毎日料理してます!旦那と子供が美味しい「また食べたい!」と言ってくれた料理のみ投稿しております。美味しいそうな料理の写真が大好きです。( ・∀・)ノヨロシク
もっと読む

似たレシピ