色が変わる!?超簡単♡ハロウィンカレー

クックパッド編集部
クックパッド編集部 @cookpad_news

紫キャベツを使って、紫色のご飯を作ります。できあがってレモン汁をかければピンク色のご飯に…!ルーも簡単に作れますよ♪
このレシピの生い立ち
真っ黒のルーでビックリ!
紫色のご飯でビックリ!
色が変わるご飯でもっとビックリ!

と、一皿で「ビックリ」だらけのカレーを作ってみました。味もバッチリです★

色が変わる!?超簡単♡ハロウィンカレー

紫キャベツを使って、紫色のご飯を作ります。できあがってレモン汁をかければピンク色のご飯に…!ルーも簡単に作れますよ♪
このレシピの生い立ち
真っ黒のルーでビックリ!
紫色のご飯でビックリ!
色が変わるご飯でもっとビックリ!

と、一皿で「ビックリ」だらけのカレーを作ってみました。味もバッチリです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. *カレーのルー
  2. 市販のカレーのルー 半分
  3. 市販のイカスミパスタソース 1人前
  4. 玉ねぎ 1/2
  5. シーフードミックス 適量
  6. サラダ油 適量
  7. お湯 300cc〜
  8. *紫ごはん
  9. 紫キャベツ 1/4サイズで5枚〜
  10. 白米 2合
  11. 700cc
  12. *飾りつけの野菜
  13. かぼちゃにんじんパプリカ 適量
  14. スライスチーズ・のり オバケの顔つくりに
  15. 型抜き 好きなもの
  16. *色が変わるご飯の秘密
  17. レモン 適量

作り方

  1. 1

    *ルー作り
    みじん切りにした玉ねぎをサラダ油をしいたフライパンで炒めます

  2. 2

    炒めて、ある程度しんなりしてきたら、シーフードミックスを入れて、炒めます。

  3. 3

    混ざりあったら、お湯を入れてルーを溶かします。

  4. 4

    一度煮立ったら、イカスミパスタのルーを入れます。

  5. 5

    イカスミパスタのルーを加えて、かき混ぜます。とろみが強すぎたら、お湯を足して好みのゆるさに調整してください。

  6. 6

    *紫ごはん作り
    紫キャベツをざく切りにしたら、煮立たせます。

  7. 7

    お玉ですくって、水に色がついていたら火を止めます。

  8. 8

    紫キャベツと水を分けたら、水を冷まします。

  9. 9

    洗ったお米を炊飯器に入れ、2合分の紫水を注ぎ入れたら炊飯開始!

  10. 10

    炊きあがりはこんな感じです!しっかり色がついていますよ〜

  11. 11

    *飾りつけの野菜
    好きな野菜をくり抜いたら耐熱容器に入れて、レンジで600Wで2分チンします。

  12. 12

    飾りつけて、ご飯に【レモン汁】を少しずつ注ぐとあら不思議…!色がピンク色に!!!

コツ・ポイント

・ご飯は山型にしたり、おばけ型にしたり…色々遊べます。

・レモン汁をかけてから、1分後くらいに色が変わり始めます。必見です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックパッド編集部
に公開
クックパッド編集部では、「クックパッドニュース」で食や暮らしのトレンド情報を発信!編集部が作ってみた話題の料理や、クックパッドニュースで掲載したレシピを投稿しています。https://news.cookpad.com/
もっと読む

似たレシピ