市販ルーで結構本格的!シーフードカレー

市販のルーちょい使いですけどワンランク上のカレーに仕上がります。スパイスなしで市販ルーのみでもいつもと違うカレーになるよ
このレシピの生い立ち
ホタテとホッキがあったのでカレーにしてみました
市販ルーで結構本格的!シーフードカレー
市販のルーちょい使いですけどワンランク上のカレーに仕上がります。スパイスなしで市販ルーのみでもいつもと違うカレーになるよ
このレシピの生い立ち
ホタテとホッキがあったのでカレーにしてみました
作り方
- 1
にんにく、しょうが、玉ねぎをみじん切りにする。
- 2
フライパンにクミンシードとサラダ油を入れて点火。油は多めです。
- 3
クミンシードがプツプツしてきたらにんにくとしょうがを加える(弱火)。
- 4
にんにくの香りがたったら玉ねぎを加えて中火強に。玉ねぎが焦げないように炒める。
- 5
クミンシード以外のスパイスを投入。スパイスは焦げやすいので中火に落として。一気にカレーの香りがしてきます。
- 6
スパイスない場合は省いてOK
- 7
スパイスをしっかり炒めてドロドロしたらトマトを投入。水分を飛ばしながら写真ぐらいにペーストになるまで炒める(中火強)。
- 8
ヨーグルトを加えて炒める。火はそのままで3分ぐらい炒めたら火を止める。
- 9
もう一つのフライパンでバターを温めてホタテとホッキを炒める。軽く火が通ったら白ワインを加えて更に炒め、水を加える。
- 10
沸騰したら蓋をして2分ほど煮てから汁だけカレーペーストに加える。身は固くなるので!
- 11
そのまま20分程煮込む。灰汁がでたら取り除いて。あとから貝の身を加える。
- 12
カレールーを加える。まだ味がくっきりしないと思うので塩とブラックペッパーを加える。塩を入れると劇的に変わるので少しずつ。
- 13
スパイス無し、ルーのみの場合は塩要りません。
- 14
2~3分程度弱火で煮込んだらルーの完成!
- 15
ご飯に盛り付けてパセリとオニオンフライを添えて完成!
コツ・ポイント
今回はカレールーを3片だけ使いました。微妙な量ですみません笑 ポイントは玉ねぎとスパイスを香ばしく炒めること、トマトの水分と油をしっかり炒めて乳化させていくことです!
ホッキとホタテ無くてもシーフードミックスがあれば美味しいです。
似たレシピ
-
簡単早い美味い!本格シーフードカレー♪ 簡単早い美味い!本格シーフードカレー♪
市販のルーは使わなくても簡単に出来てカレー専門店にも負けない味です♪シーフードミックスと市販の炒め玉葱使用で時短も◎ ♡ShihTzu♡ -
-
-
7種のスパイスで作る★シーフードカレー 7種のスパイスで作る★シーフードカレー
カレーのルウを使わずにスパイスから作る本格カレー。スパイスも7種類だけなのでとってもお手軽に作ることができます。 *nob* -
-
まるでお店の味❤️本格シーフードカレー♪ まるでお店の味❤️本格シーフードカレー♪
いつものカレーにクミンシードを+することで驚くほど美味しくなります。まるでお店の味♡美味しいカレーが出来上がりました。 ★結衣★ -
旨みたっぷり!白いシーフードカレー 旨みたっぷり!白いシーフードカレー
白いカレーに黄色いライス♪魚介の旨みたっぷりの絶品カレーです。いつものカレーと全然違う色合いに家族も驚くこと間違いなし! エバラ食品 -
-
-
-
煮込み不要!時短★シーフードカレー 煮込み不要!時短★シーフードカレー
大好きなカレー♪でも時間がない時、さっと作れちゃうのが、この『時短・シーフードカレー』♪市販のルーとシーフードミックスで 月のうさぎちゃま -
その他のレシピ