固くならない!おもちリメイクやわらか大福

tonchan* @cook_40137094
時間が経ってもやわらかなビックリ大福。お正月に余ったお餅が簡単に洋風和菓子に!
冷蔵庫に入れても翌日もやわらか持続♡
このレシピの生い立ち
お正月に余りがちな物を使って何か作れないかと、いろんなレシピを見て試行錯誤して作りました。
固くならない!おもちリメイクやわらか大福
時間が経ってもやわらかなビックリ大福。お正月に余ったお餅が簡単に洋風和菓子に!
冷蔵庫に入れても翌日もやわらか持続♡
このレシピの生い立ち
お正月に余りがちな物を使って何か作れないかと、いろんなレシピを見て試行錯誤して作りました。
作り方
- 1
《下準備》
・バットに片栗粉を広げる。
・材料は計量。
・中身の下準備。(今回は栗きんとんとクリチをラップで冷凍) - 2
耐熱容器に●を入れ、ラップし電子レンジ600w1分加熱、スプーンの背で餅をつく様に練る。再びラップ600w30秒加熱
- 3
混ぜ、サラダ油を加え混ぜ□を加え混ぜる。
濡らしスプーンで二等分、バットへ乗せる
スプーンの背に水をつけ、広げる。 - 4
求肥を冷ます間、表面にぴったりラップを貼り付け乾燥予防
扱いやすい固さになったら具を包み余った生地を下でキュッとつまむ
コツ・ポイント
・下準備する
・餅を加熱してからは手早く作業
・電子レンジ内でお餅が膨らむけど驚かない!笑
・スプーンを濡らすと餅がひっつかず求肥を分けやすい。
※さすがに冷蔵庫に入れると固くなりやすいので空気に触れないよう1つずつラップで包み常温保存。
似たレシピ
-
-
-
余った切り餅でできちゃう☆チーズ大福 余った切り餅でできちゃう☆チーズ大福
冷凍庫に、残ってませんか。白玉粉がなくても正月の残りのお餅があれば大福ができちゃいます♪ 市販の切り餅でもOK☆くみみ工房
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20015461