大葉のにんにく醤油漬け

311
311 @cook_40058782

カテゴリ掲載!
大葉を大量にゲットしたら、絶対にこれ。大葉が苦手な私でも、これだけはヤバいくらいごはんが進んじゃいます!
このレシピの生い立ち
今年も大葉が大量に採れました。収穫してそのままでは長持ちしないのでしょうゆ漬けにして保存です。

大葉のにんにく醤油漬け

カテゴリ掲載!
大葉を大量にゲットしたら、絶対にこれ。大葉が苦手な私でも、これだけはヤバいくらいごはんが進んじゃいます!
このレシピの生い立ち
今年も大葉が大量に採れました。収穫してそのままでは長持ちしないのでしょうゆ漬けにして保存です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 40枚
  2. にんにく 1片
  3. 砂糖 小さじ2
  4. 鷹の爪(輪切り) ひとつまみ
  5. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    大葉がピッタリ入る大きさの容器を用意する。

  2. 2

    容器にスライスしたにんにくと砂糖・唐辛子を入れ、醤油を容器の半分くらいまで入れ、砂糖を溶かす。

  3. 3

    そこに大葉を入れてスプーンで優しく沈め、葉と葉の隙間に調味液がまんべんなく行き渡るように何度か押す。

  4. 4

    冷蔵庫で1日も置けば、しっかり味が馴染み、できあがり。

  5. 5

    食べ続けていくと、大葉が減ってもにんにく醤油は余ります。大葉だけを継ぎ足していけば、まだまだ使えます☆

  6. 6

    「にんにく醤油漬け」人気検索で1位をいただきました☆見てくださった皆様、作っていただいた皆様、ありがとうございました!

  7. 7

    半年後→残ったにんにく醤油で昆布を炊きました。
    メッチャごはんの友❤

  8. 8

    キキママ♪さんが、キュウリに巻いてアレンジしてくれました☆初夏の香りが漂ってきます。

  9. 9

    常連様richymayさんが、肉巻きにしてくれました☆お弁当にもいいですね!

  10. 10

    ☆わんぱく胃袋☆さんが、炒飯に入れてくれました。焦がしニンニク醤油+大葉の香りがSO GOOD!

  11. 11

    richymayさんが納豆パスタに乗せてくれました☆こりゃ間違いないわ…うまそう…♪

  12. 12

    おやんずさんが、みじん切りにして卵焼きにしてくれました。黄色と緑色がキレイですね♡

コツ・ポイント

メイン写真のようにおにぎりにするときは、ごはんを容器の中のにんにく醤油で味付けしてから握ると、まんべんなく味が行き渡って美味しいです。
もちろん、このにんにく醤油は他にもいろいろと活用できますね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
311
311 @cook_40058782
に公開
『料理とは…化学と音楽』メタルやパンクが好きな主婦です☆ハンネの「311」は、アメリカのミクスチャーバンド名から頂きました☆メイン画像は私の人生を支えてくれている「PANTERA」です☆ちょっとめんどくさいレシピもあるかと思いますが自分なりにアレンジして、やりやすいように毎日のお料理を楽しんでくださいね♪今日のBGM♪/ANTHRAX Among the living
もっと読む

似たレシピ