和風!抹茶塩の代わりにお茶で作る緑茶塩♪

パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721

狭山のお茶農園で教えていただきました。抹茶塩は有名ですが、抹茶がなくても緑茶の葉で美味しく作れます。

このレシピの生い立ち
狭山のお茶農園で、お茶の天ぷら用に習いました。
お茶摘み体験で何度もお世話になっている狭山茶で有名な宮野園様で美味しいお茶が購入できます。
オンラインショップ:
https://miyanoen-shop.com/

和風!抹茶塩の代わりにお茶で作る緑茶塩♪

狭山のお茶農園で教えていただきました。抹茶塩は有名ですが、抹茶がなくても緑茶の葉で美味しく作れます。

このレシピの生い立ち
狭山のお茶農園で、お茶の天ぷら用に習いました。
お茶摘み体験で何度もお世話になっている狭山茶で有名な宮野園様で美味しいお茶が購入できます。
オンラインショップ:
https://miyanoen-shop.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 緑茶の葉 適量
  2. お好みの塩 適量

作り方

  1. 1

    だいたいお茶の葉:塩が3:1位になるようにする。

  2. 2

    すり鉢でするかフードプロセッサーにかけたらできあがり。

  3. 3

    お茶の天ぷらなどにかけて食べる。
    ID:20137948

コツ・ポイント

・簡単なので特にありません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721
に公開
フードでアートすることとベーキングが好きな管理栄養士&パティシエ♪世界中に友達がいるので、世界のおいしいレシピを習って家庭で作れるレシピにアレンジして公開しています。
もっと読む

似たレシピ