♪野菜♪ズッキーニと豚肉の生姜炒め

生姜焼きにズッキーニを加えてササッと出来ちゃう簡単な1品です(*^-^)肉を漬けこむ事もしません。揉みこんですぐ焼くよ!
このレシピの生い立ち
ただの生姜焼よりも野菜を加えてかさまし!?
たまたまズッキーニがあったのでスライスして加えちゃいました(*^-^)やや甘めですので味醂等を調節してみてね!
♪野菜♪ズッキーニと豚肉の生姜炒め
生姜焼きにズッキーニを加えてササッと出来ちゃう簡単な1品です(*^-^)肉を漬けこむ事もしません。揉みこんですぐ焼くよ!
このレシピの生い立ち
ただの生姜焼よりも野菜を加えてかさまし!?
たまたまズッキーニがあったのでスライスして加えちゃいました(*^-^)やや甘めですので味醂等を調節してみてね!
作り方
- 1
ズッキーニ(緑)は色が濃く太さが均一で艶があり傷の無い物を選びましょう。
切り口が瑞々しい物が良いです。 - 2
※1
♪あると便利な調味料♪生姜の蜂蜜醤油漬け レシピID:
20402356 - 3
※1
又は醤油大さじ3弱と生姜のミジン切りか千切りと蜂蜜か砂糖を少し加えて下さい。 - 4
今回、豚肩肉の薄切りを使っていますがお紺お好みの豚肉でどうぞ!切り落としなどでもOK!
- 5
ズッキーニは頭とお尻(上下)を切り落とし長さの半分に切りスライサー等で薄切りにします。ピーラーでも包丁でもOK。
- 6
玉葱もスライサー等で薄く切って置きます。
- 7
ボール等にお肉を入れて★印の調味料を入れ汁気が無くなるように揉みこんで下さい。
- 8
フライパンに油を入れて肉がバラバラになるように炒めます。肉の色が変わるまで!
- 9
工程8に玉葱とズッキーニーを加えてほんの少しだけ塩胡椒をして味を調えしんなりするまで炒めます。中火よりやや強火が良いよ。
- 10
全体に火が入れば出来上がりです。
召し上がれ~~~ - 11
基本、私は薄味ですので調味料はお好みでプラスしてみてください。
コツ・ポイント
今回、ズッキーニを薄くスライサーで切りましたがお好みの切り方で構いません。出来るだけ薄い方が時間もかから無いよ。
肉もお好みの肉で構いません。バラでも小間肉でも良いのですが出来るだけ薄い方が味も染みて良いですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
厚揚げとズッキーニのごま味噌生姜炒め 厚揚げとズッキーニのごま味噌生姜炒め
厚揚げとズッキーニのごま味噌炒めです☆とろっとしたズッキーニが美味い(*´꒳`*)味噌味でご飯に合いますよ! きっちゃん☆410 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ