きゅうりの酢漬け

葉月優希
葉月優希 @cook_40069788

きゅうりの作り置きの定番。ごま油を後がけすることでタッパー洗いが楽に。
このレシピの生い立ち
作り置きでよく作る味を安定させたかったので

きゅうりの酢漬け

きゅうりの作り置きの定番。ごま油を後がけすることでタッパー洗いが楽に。
このレシピの生い立ち
作り置きでよく作る味を安定させたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

750ml容器分
  1. 穀物酢 100g
  2. 醤油 20g(大さじ1、5弱)
  3. 砂糖 20g(大さじ2)
  4. 鷹の爪 適量
  5. 胡瓜 500g(4本)
  6. 塩(下処理用) 1g
  7. ごま 適量 食べるときに

作り方

  1. 1

    きゅうりを洗って拭きます。

  2. 2

    5センチくらいで輪切りして4〜6分割(太さによる。

  3. 3

    ビニール袋にきゅうりと塩を入れてよくふる。

  4. 4

    タッパーに塩以外の材料を入れる。

  5. 5
  6. 6

    タッパーに入れてフリフリ。綺麗に詰めれば600gくらいならいける。

  7. 7

    面倒なら全部入れて振っても可。ジップロックが簡単。

  8. 8

    お皿に盛り付け、ごま油を少しかけて出来上がり。

コツ・ポイント

2日目くらいが好み

水分抜いてからの方が味はしっかりする。

ごま油は後がけ。
かけないでさっぱりわかめと和えたり、薄切り玉ねぎと合わせたりアレンジしやすい。
浸かりすぎたらピクルスの代わりにタルタルソースや刻んでドレッシングに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
葉月優希
葉月優希 @cook_40069788
に公開

似たレシピ