イカも柔らか♪イカと大根の煮物

emyo @emyo
✽話題入り感謝です✽
簡単♪プリプリ柔らかなイカと、じ~んわり味が染みた大根は、ホッと懐かしいおふくろの味です^^
このレシピの生い立ち
旬のイカを使って、母直伝のブリ大根のレシピ(レシピID : 17924734)をアレンジしました^^
イカも柔らか♪イカと大根の煮物
✽話題入り感謝です✽
簡単♪プリプリ柔らかなイカと、じ~んわり味が染みた大根は、ホッと懐かしいおふくろの味です^^
このレシピの生い立ち
旬のイカを使って、母直伝のブリ大根のレシピ(レシピID : 17924734)をアレンジしました^^
作り方
- 1
大根を半月切りにし、ピーラーで面取りをする。
鍋に大根と水を加え火にかけ、柔らかくなるまで下茹でする。(圧力鍋でも) - 2
下茹での間にイカを食べやすい大きさの輪切りにする。
(イカの下処理については、工程6~8をご参照下さい) - 3
フライパンに■を加えて火にかけ、煮立たったらイカを加える。3分煮たら、火を止めイカを一旦取り出しておく。
- 4
フライパンに、柔らかくなった大根と水100ccを加えて再度火にかける。
- 5
10分煮詰めたら火からおろし、先ほどのイカを戻し入れる。冷めて味が染みたら完成。
- 6
【イカの下処理】
まずゲソ部分に塩(分量外)を揉み込み、吸盤をこすりつけるようにして、まな板で板ずりする。 - 7
胴体に指を入れ、くっついている部分を引き離す。
内側の透明な軟骨も引き抜き、その根元部分の固い所も包丁で削ぎ落とす。 - 8
ゲソを目の下で切り、中心にあるくちばし(丸くて硬い部分)を取り除いて、数本に切り分ける。
胴体も輪切りにする。
コツ・ポイント
先に濃い目のしっかり出汁でイカを煮ることでプリプリに。後で薄めてから大根を煮ることで各々の美味しさが引き立ちます。
しっかり大根を下茹でするのがポイントです。あれば米の研ぎ汁で茹でると独特の臭みが取れ、より美味しくなります^^
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20070894