卵を使わない!チーズがとろけるハンバーグ

クックたくま359
クックたくま359 @cook_40276714

つなぎとして卵の代わりにレンコンを使っています。中のチーズがトローリ溶けて見た目もOK!
このレシピの生い立ち
レストランで出る、中にチーズが入ったハンバーグを作ろうと思ったのが始まりです。

卵を使わない!チーズがとろけるハンバーグ

つなぎとして卵の代わりにレンコンを使っています。中のチーズがトローリ溶けて見た目もOK!
このレシピの生い立ち
レストランで出る、中にチーズが入ったハンバーグを作ろうと思ったのが始まりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 牛豚合びきミンチ 400g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. レンコン 50g
  4. デミグラスソース(市販) 3~4前1パック
  5. 固形チーズ 2、5個
  6. パン粉 20g
  7. 牛乳 100ml
  8. 少々
  9. コショウ 少々
  10. 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。パン粉は牛乳に浸し、絞っておく。レンコンは、すりおろし、軽く絞っておく。

  2. 2

    ひき肉に塩とコショウを加え、100回程度こねた後、玉ねぎ、パン粉、レンコンを入れて再度こねる。

  3. 3

    上の写真のように、チーズを真ん中において丸め、平たくして形を整える。

  4. 4

    フライパンに油を敷いてハンバーグを置いて焼く。中まで火が通ったら、デミグラスソースをかけて、数分煮込めば完成です。

コツ・ポイント

チーズが溶けて出ないように丸めてください 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックたくま359
に公開

似たレシピ