圧力鍋でイナダの甘露煮

ちび坊ママ
ちび坊ママ @cook_40042334

保存がきく甘露煮です!!圧力鍋で作る為、身まで柔らかいです♡
このレシピの生い立ち
イナダで甘露煮を作ったら家族に大好評だったのでレシピアップしました。

圧力鍋でイナダの甘露煮

保存がきく甘露煮です!!圧力鍋で作る為、身まで柔らかいです♡
このレシピの生い立ち
イナダで甘露煮を作ったら家族に大好評だったのでレシピアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. イナダ 5匹
  2. 2カップ
  3. 醤油 大さじ6
  4. 砂糖 大さじ4
  5. みりん 大さじ3.5
  6. 大さじ2
  7. 生姜(薄切り) 30g

作り方

  1. 1

    イナダの頭と尾を落として、内蔵を取ったら血を洗い、ぶつ切りにする。

  2. 2

    圧力鍋に調味料を入れて煮立たせる。切ったイナダを加えて、蓋をして20分加圧。
    焦げそうなら、少し火を弱める。

  3. 3

    圧が抜けるまで放置♬
    蓋を取って、煮汁を煮詰めて完成です!!

  4. 4

    圧力鍋ではなく、鍋で作る場合は…アルミホイルで内ぶたをしてから外ぶたをしっかりして下さい。

コツ・ポイント

甘辛なので、ご飯が進みます♡砂糖は、ザラメで作っても美味しいです!!冷蔵庫で4、5日は持ちます。酢を加えることで、骨までやわらかく煮えます。煮込むと酸味が飛ぶのでご安心を♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちび坊ママ
ちび坊ママ @cook_40042334
に公開
笑顔になれる様な食卓を目指して日々…料理勉強中です╰(*´︶`*)╯♡ ■□■□■□■□■□■□ ★好きなもの・パン・チーズ・根菜類・辛いもの・抹茶・甘いもの ★苦手なもの・グリンピース・白子
もっと読む

似たレシピ