モリモリ食材を崩す!ダム型クリアアサヒ鍋

クリアアサヒ
クリアアサヒ @cook_40116769

豚肉のダムを崩して具を巻いて♪ビジュアルも食べるのも、Wで楽しいエンタメ「ヒ鍋」。シャキシャキ、つるりと具の食感も魅力♪
このレシピの生い立ち
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。市販の麻婆豆腐の素を使えば、辛さとうまさが絶妙な本格「ヒ鍋」が簡単!豚肉のダムを崩したら、野菜と春雨を豚肉で巻いて辛うまスープで召し上がれ。クリアアサヒ片手に乾杯〜♪盛り上がること間違いなし!

モリモリ食材を崩す!ダム型クリアアサヒ鍋

豚肉のダムを崩して具を巻いて♪ビジュアルも食べるのも、Wで楽しいエンタメ「ヒ鍋」。シャキシャキ、つるりと具の食感も魅力♪
このレシピの生い立ち
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。市販の麻婆豆腐の素を使えば、辛さとうまさが絶妙な本格「ヒ鍋」が簡単!豚肉のダムを崩したら、野菜と春雨を豚肉で巻いて辛うまスープで召し上がれ。クリアアサヒ片手に乾杯〜♪盛り上がること間違いなし!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 味の素「Cook Do®」<四川式麻婆豆腐用>(3~4人前) 1袋
  2. 豚バラ薄切り肉 250g
  3. 豆苗 1/2束
  4. もやし 1袋
  5. 長ねぎ 1/2本
  6. えのきたけ 1/2袋
  7. 春雨 30g
  8. 【A】
  9. 酒、ごま 各大さじ1
  10. 鶏がらスープの素(顆粒)、しょうゆ 各小さじ2
  11. おろしにんにく 小さじ1
  12. 400ml

作り方

  1. 1

    今回は、味の素「Cook Do®」<四川式麻婆豆腐用>(3~4人前)を使います。

  2. 2

    もやしはさっと洗い、長ねぎは5cm長さに切って太めのせん切りに、えのきだけは石づきを落として半分に切ってほぐす。

  3. 3

    春雨はぬるま湯に浸して戻し、食べやすい長さに切る。豆苗は根元を切り落として、半分に切る。

  4. 4

    鍋に<2>を入れて、リング状に形を整え、半分に切った豚肉を1枚ずつかぶせる。真ん中に春雨を盛り、その上に豆苗をのせる。

  5. 5

    味の素「Cook Do®」<四川式麻婆豆腐用>と【A】を混ぜ合わせて<4>に注ぎ、鍋を火にかける。

  6. 6

    煮立ったら、少しずつ崩しながら具を煮て、豚肉に火が通ったら野菜や春雨を巻きながらいただく。

  7. 7

    「モリモリ食材を崩す!ダム型クリアアサヒ鍋」には、麦のうまみと後味の良さが特長の「クリアアサヒ」によく合います。

コツ・ポイント

野菜はだいたい同じサイズになるよう細長く切り揃えておくと、豚肉で巻きやすくなります。野菜は真ん中を開けてリング状にしたら、こんもりと山盛りにおくと、ダムっぽくなり、迫力が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クリアアサヒ
クリアアサヒ @cook_40116769
に公開

似たレシピ