完熟バナナの冷製パウンドケーキ

プチキックマック
プチキックマック @cook_40269561

オーブンレンジもベーキングパウダーも使わないしっとりどっしりとしたパウンドケーキです
このレシピの生い立ち
完熟して生では食べれないバナナを簡単で美味しく頂く方法はないかと考えたレシピです。私がパサパサの生地が嫌いなのであえてベーキングパウダーやホットケーキミックスは使ってません。完全しっとり系のどっしり重たいバナナの香り濃厚なケーキです。

完熟バナナの冷製パウンドケーキ

オーブンレンジもベーキングパウダーも使わないしっとりどっしりとしたパウンドケーキです
このレシピの生い立ち
完熟して生では食べれないバナナを簡単で美味しく頂く方法はないかと考えたレシピです。私がパサパサの生地が嫌いなのであえてベーキングパウダーやホットケーキミックスは使ってません。完全しっとり系のどっしり重たいバナナの香り濃厚なケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナナ 100グラム
  2. 薄力粉 100グラム
  3. マーガリン 100グラム
  4. 砂糖 50g
  5. 卵(L) 1個分
  6. 牛乳 50cc
  7. バナナ(完熟)飾付け用 適量

作り方

  1. 1

    マーガリンをレンジで20秒かけて溶かし砂糖を入れ混ぜ黄身を入れ混ぜる。

  2. 2

    白身でメレンゲを作り混ぜます。

  3. 3

    バナナを入れ混ぜ合わせ、最後に粉ふるいにかけた薄力粉を少しずつ入れ混ぜ合わせます。

  4. 4

    型にマーガリンを塗り薄力粉を一つまみ入れまんべんなく型にまぶします。

  5. 5

    そこに生地を流し入れ飾付け用のバナナを乗せます。そして二、三回トントンと型を軽く叩きつけ空気を抜きます。

  6. 6

    アルミホイルで蓋をしてオーブントースターで45分焼きます。

  7. 7

    蓋を取り3分焼き焦げ目をつけ取り出します。常温で一時間冷まして荒熱を取った後型から抜きます。

  8. 8

    最後に冷蔵庫で三時間以上冷やしたら出来上がりです。

コツ・ポイント

生地を型に流す前にマーガリンを塗り薄力粉をまんべんなくまぶすことがポイントです。これをすることにより生地が冷めた後型から抜きやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プチキックマック
に公開
実は私は料理はヒラメキ!という人であまり自信はないんですね。材料も基本的に高いものは使わないし特売品や見切り品を冷凍保存しておいた物を使うことが多いです。昔誰にも料理教えてもらえなくて悩んでた経験があるんでそんな人に見てもらいたいレシピを作っていきたいなと思っています。カレーの残り、トマトソースの残り、おでんを作った後の残り汁捨てないで下さい。冷凍ストックで私は使い回しをしています。
もっと読む

似たレシピ