茎わかめの韓国風炒め

ぺくちん @cook_40022430
簡単、美味しい、ヘルシー!冷凍保存OK、お弁当にそのまま詰めて自然解凍OK。
このレシピの生い立ち
韓国で食べた茎わかめの炒め物をお弁当用にアレンジしました。
茎わかめの韓国風炒め
簡単、美味しい、ヘルシー!冷凍保存OK、お弁当にそのまま詰めて自然解凍OK。
このレシピの生い立ち
韓国で食べた茎わかめの炒め物をお弁当用にアレンジしました。
作り方
- 1
茎わかめは適当な長さに切って、塩抜きしておく。にんにくはすりおろす。
- 2
鍋にごま油とおろしにんにくを入れ、火にかける。香りが立ったら、水気を切った茎わかめを入れて炒める。
- 3
水分が飛んだら、ダシダと料理酒を加え炒りつける。ゴマを加えて出来上がり。
コツ・ポイント
生食用の茎わかめを使う場合も、しっかり塩抜きしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に♪茎わかめのニンニク炒め♪ お弁当に♪茎わかめのニンニク炒め♪
お弁当にいかがですか?切って炒めるだけの簡単レシピです♪茎わかめの鮮やかな緑色が、お弁当をカラフルに…酒の肴にも♪ youおかしゃん -
【学校給食】茎わかめのしょうが炒め 【学校給食】茎わかめのしょうが炒め
★八王子レシピ紹介★ごはんのお供やお弁当にも!茎わかめを使って簡単に調理できます。子どもにも人気のあるメニューです。 はちおうじ元気ごはん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20104729