我が家の 桃の むきかた

写真の桃は、長野産の黄金桃♪
今年も長野の母から たくさん桃が送られてきたので、この切り方が大活躍しました
このレシピの生い立ち
桃を切ろうとした時ふと、アボカドのカットの仕方を思い出し、桃でもやってみたら…
おぉ!上手くいった!
こんなやり方、私だけかと思って検索してみたら、以外にもたくさん似たような方がいて笑っちゃいました( ^ω^ )
我が家の 桃の むきかた
写真の桃は、長野産の黄金桃♪
今年も長野の母から たくさん桃が送られてきたので、この切り方が大活躍しました
このレシピの生い立ち
桃を切ろうとした時ふと、アボカドのカットの仕方を思い出し、桃でもやってみたら…
おぉ!上手くいった!
こんなやり方、私だけかと思って検索してみたら、以外にもたくさん似たような方がいて笑っちゃいました( ^ω^ )
作り方
- 1
桃をよーく洗っておきます
桃のお尻の割れ目にそって、ぐるっと一周 包丁を入れます
- 2
左右の手で、優しくねじり取ります
アボカドと同じ要領ですねここまでは他の方のむき方とほぼ同じかな
- 3
種のついてるほうの身が さらに半分になるよう、包丁でぐるっと切れ目を入れます
- 4
包丁を切れ目に入れたまま、左右の身を優しく引き離します
- 5
柔らかめの桃だと、こんな感じでうまく種が身から離れてくれます
- 6
種のついてる身が、さらに半分になるように包丁を入れます
包丁を切れ目に刺し入れたまま、左右の身を優しく引き離します
- 7
ここまでカットすれば、種も簡単にはずれます
- 8
皮をむいて、食べやすい大きさにカットして
いただきます♪*2014.9.1. up*
- 9
♡白桃より小さめな太陽(プラム?)は、こんな感じに四等分で
コツ・ポイント
収穫から間もない固い桃だと、果肉を傷めるだけで、こんな綺麗にカット出来ません
数日おいて柔らかくなったところで試して下さい
カットしながら1人で撮影したので、手を置いてる感じとか、実際とは少し違います
伝わりづらいとこもあるかも(^^;
似たレシピ
その他のレシピ