桃の簡単な切り方

earlybirdk @cook_40039362
桃の皮むきと種周りの実が簡単にとれます。熟してる桃は優しく持ってやってみてください。柔らかい桃の切り方です。
このレシピの生い立ち
食堂の人に教えて頂きました。
桃の簡単な切り方
桃の皮むきと種周りの実が簡単にとれます。熟してる桃は優しく持ってやってみてください。柔らかい桃の切り方です。
このレシピの生い立ち
食堂の人に教えて頂きました。
作り方
- 1
桃の割れ目から8ミリ位平行にずれたところに包丁をいれる。種は切らないけど、種まで包丁を入れる。
- 2
両手で持って種を中心にして、右手と左手をひねる。写真のように綺麗に2つに。片方に種が残る。
- 3
種の付いてない方の皮をむく。熟していると手で簡単にむけます。一口大に切る。
- 4
種ある方の皮をむきます。種は切らないけど、包丁を種まで何ヶ所か入れます。
- 5
手で優しく種から実をはずします。種にはほとんど実が
残りません。
コツ・ポイント
ひねるのがポイント。熟して柔らかい桃は優しくやって下さい。硬い桃にはこのやり方は使えません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おもしろい♪桃の切り方☆簡単8切れ おもしろい♪桃の切り方☆簡単8切れ
ルービックキューブをイメージしちゃう桃の楽しい切り方!優しく回せば潰れません♪皮がついたまま冷凍保存してスムージーにも! pokoぽん☆彡 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18709672