スキムミルクでミルクもち

youka0409
youka0409 @cook_40174078

脂質をカットしたスキムミルクでヘルシーにミルクもちが作れたらと思い作りました!
このレシピの生い立ち
栄養価の高いスキムミルクを使って
ミルクもちが作れないかと思い作りました。

スキムミルクでミルクもち

脂質をカットしたスキムミルクでヘルシーにミルクもちが作れたらと思い作りました!
このレシピの生い立ち
栄養価の高いスキムミルクを使って
ミルクもちが作れないかと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

水500cc分
  1. スキムミルク 大さじ7
  2. 500cc
  3. 片栗粉 大さじ7(63g)
  4. ◆三温糖(砂糖) 大さじ3(27g)
  5. さつま芋 100g
  6. きな粉 大さじ2
  7. ★三温糖 大さじ1
  8. スキムミルク 小さじ1

作り方

  1. 1

    下準備
    ★の粉類は合わせておく
    ★さつま芋は加熱し潰しておく(こすと滑らかになります)

  2. 2

    鍋に◆の材料を入れ強火でとろみがつくまで加熱する(焦げやすいため木べら等で常にかき混ぜる)

  3. 3

    とろみが出たら弱火にし粘り気がでるまで加熱する(ここでも常に混ぜる!)

  4. 4

    もち状になったらバットにうつし、冷やす(粗熱が取れたら冷蔵庫で1~2時間ほど)

  5. 5

    バットから取り出しお好みの形にカットして★の粉類をまぶして出来上がり♡

コツ・ポイント

スキムミルクは大さじ7~10ほどまで
調節してもらえます(あっさりなら大さじ7、濃いめがよければ10ほど)
加熱するときは焦げやすいのでしっかりなべ底をなぞるように混ぜてください。
さつま芋の他に南瓜・人参・枝豆等でも
美味しくできます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
youka0409
youka0409 @cook_40174078
に公開
保育園で管理栄養士として働いています。JSAアイシングクッキー認定講師。TOKO.labシフォンケーキ認定講師栄養だけじゃなく、目で見て楽しめるごはん作りが理想です(^▽^*こども園での給食のレシピなど親さんがすぐ見れるように載せていきたいと思います。給食のブログもやっています。良かったら覗いてください。http://kanayamaho.hida-ch.com/
もっと読む

似たレシピ