作り方
- 1
生クリームに砂糖を入れてしっかり泡だてて冷蔵庫で待機。
フルーツをお好みでカットしておく。 - 2
スポンジを全部で4枚にカットしておく
二枚は蓋用。残り2枚は6〜8頭分にカットする(三角) - 3
大き過ぎないボウルにラップをしいて、6〜8頭分したのを敷き詰める。三角じゃなくてもいいのでとのかく隙間を埋める。
- 4
軽く押さえて落ち着かせる。
そこに生クリームを軽く塗ってフルーツを入れて1枚目の蓋をして軽く押さえる - 5
更にクリーム塗ってフルーツのせて、最後の一枚で蓋をして軽く押さえてラップをして冷蔵庫で落ち着かせる
- 6
その間にデコ用チョコを作る。
デコチョコの作り方(レシピID:17689390)
はなあすさんのを参考に作成しています - 7
チョコが出来たらケーキを皿へ移し
ラップをしたまま軽く押さえて型を整える。生クリームを全体に塗ってチョコを飾る - 8
余った生クリームを綺麗なポリ袋に入れる。
角をカットして頭の部分にぎゅっと絞り
まーるいクリームで飾れば完成!! - 9
断面図
- 10
--
コツ・ポイント
工程が多い気がしますが、スポンジが市販のなのでほんと簡単です。頭の部分の生クリームは丸い絞り口でするのがポイントですw私はなかったのでポリ袋でしましたww
似たレシピ
その他のレシピ
- 大量消費!失敗なし!簡単絶品ナスの煮浸し
- メイプルくるみ★ちぎりパン(HB生地)
- 生揚げを気にせず♪手羽元でケンタ風唐揚げ
- 炊飯器でしっとり濃厚♡お豆腐チーズケーキ
- スーパーのウニ瓶で簡単濃厚クリームパスタ
- Weezy's Slow Cooked Chicken Adobo!
- The Perfect Dry Rub
- Deep-dish mini pizzas
- Pumpkin Pie Milkshake
- Roasted Summer Squash Boats Filled with Chicken and Ricotta Topped with Fresh Garlic Tomato Sauce
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20119350