超簡単!牛たたき

プチ贅沢!お家で簡単に作れる本格牛たたき
丼ぶりにしても美味しいですよ♪
(応用編として丼verのレシピも載せてます)
このレシピの生い立ち
お家でも大好きな牛たたきを作ってみたいと思い、
作ってみました!
超簡単!牛たたき
プチ贅沢!お家で簡単に作れる本格牛たたき
丼ぶりにしても美味しいですよ♪
(応用編として丼verのレシピも載せてます)
このレシピの生い立ち
お家でも大好きな牛たたきを作ってみたいと思い、
作ってみました!
作り方
- 1
お肉に塩,ブラックペッパーをまんべんなくかけます。(ブラックペッパーは少し多めにかけると美味しいです)
- 2
ニンニクをスライスします。
- 3
フライパンに少し多めに油をひいて、ニンニクを揚げ焼きにし焼き色がついたらチャック袋に入れます(タッパーでもOKです)
- 4
ニンニクを焼いた油でお肉を強火で全面焼き色がつくまで焼きます。
- 5
焼き色がついたら氷水にお肉を5分漬けてください。
- 6
5分経ったらキッチンペーパーでしっかり押さえて水分を吸い取ります。
- 7
先程のニンニクが入った袋にお肉を入れ、お肉が浸かるほどまでポン酢を入れます。
- 8
あとはお急ぎの方は3時間、急がない方は一晩寝かせてください。
- 9
漬け終えたらお肉を取り出し、好みの分厚さで削ぎ切りにして漬けておいたタレをかけて完成です(^o^)
- 10
→応用編〜牛たたき丼〜
*印が材料です!
まず卵を白身と黄身に分けてください。 - 11
熱々のご飯を用意します
ご飯と先程の白身を混ぜて器に半円形に盛り付けます。(白身と混ぜることでご飯がフワフワになります) - 12
半円形に盛り付けたご飯に、牛たたきを漬けておいたタレをかけます。(最後にお肉にもタレをかけるので少し残しておく)
- 13
牛たたきを好みの分厚さに切り、ご飯を隠すように盛り付けます。
- 14
ご飯の真ん中に卵の黄身を乗せ、お肉の上にネギを乗せ、残しておいたタレをすべてかけます。
- 15
最後に黄身の上に刻み海苔をかければ完成です(≧∇≦)
- 16
以上、応用編でした!
コツ・ポイント
特製ダレに漬けて一晩寝かせると更に美味しくなります(≧∇≦)
牛たたき丼にする場合はご飯に特製ダレをかけるため、多めに作ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単♪絶品ローストビーフ♡ 炊飯器で簡単♪絶品ローストビーフ♡
とっても美味しいローストビーフが簡単に作れるのでお誕生日やXmasなどのおもてなしにピッタリ♡祝☆人気検索1位♪aya◡̈⃝⋆˚✩⑅
-
-
-
-
その他のレシピ