ガリガリ美味しいビスコッティ

kinonopio
kinonopio @cook_40269616

混ぜるだけ簡単
強力粉配合でよりガリガリで食べやすくなります
薄力粉だけでも◎
つくレポ100感謝です!!
このレシピの生い立ち
ザクザクのビスコッティが好きで

ガリガリ美味しいビスコッティ

混ぜるだけ簡単
強力粉配合でよりガリガリで食べやすくなります
薄力粉だけでも◎
つくレポ100感謝です!!
このレシピの生い立ち
ザクザクのビスコッティが好きで

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 90g
  2. 強力粉 20g
  3. (※薄力粉だけの場合 120g)
  4. ベーキングパウダー 2g
  5. 1個
  6. 砂糖 40g〜60g
  7. サラダ油(その他お好みのオイル) 大さじ1
  8. ナッツ、チョコ、ドライフルーツ グラノーラなど 適量(まとまればいくらでも)

作り方

  1. 1

    分量は全て計っておきます。オーブンを180℃に予熱
    粉類は振るっておく

  2. 2

    卵を泡立て器ほぐして砂糖を入れザラザラ感が無くなるまで混ぜる。サラダ油を入れてもったりするまでよく混ぜる。

  3. 3

    砂糖の量はお好みで。
    チョコレートやドライフルーツなど甘みがあるものを入れる時は少なくてもいいと思います。

  4. 4

    ふるっておいた粉類を加えゴムベラで混ぜる、8割程混ざったらナッツやチョコ、ドライフルーツを入れ混ぜる。

  5. 5

    この時、必要以上に混ぜないようにしましょう。出来上がりの食感に関わります。そのためにも粉類を振るうことは忘れずに

  6. 6

    平たい小判状にまとめて180℃で20分焼く。手に少し水をつけるとまとめやすいです。もちろんゴムベラでやってもOK

  7. 7

    厚さ1㎝ほどに切って切り口を上にして並べ、150℃で25分再び焼く。

  8. 8

    今回はチョコレートとクルミ、ピスタチオ

  9. 9

    インスタントコーヒーを入れてキャラメルチョコチップ、ナッツでキャラメルラテ風

  10. 10

    ココアを加えてドライクランベリー、ドライブルーベリー、アーモンド、チョコチップ、ピスタチオダイス

  11. 11

    フルーツグラノーラを入れると更にザクザク感が増して美味しいです!
    オススメ♫思い切って沢山入れるのが良!

  12. 12

コツ・ポイント

アーモンドダイスなどを入れるとザクザク食べ進めた後にカリカリっとしたナッツの食感が楽しいです^ ^オススメ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kinonopio
kinonopio @cook_40269616
に公開

似たレシピ