ツナ・カニカマのヘルシーサンドイッチ

とまぷり★
とまぷり★ @tomapre_8906
福島県

[クックパッドニュース掲載レシピ]

ツナ・カニカマ・きゅうりたっぷりのヘルシー&ボリューミーなサンドイッチです♪

このレシピの生い立ち
パンが大好きな娘のお弁当用に考えました♪

ツナ・カニカマのヘルシーサンドイッチ

[クックパッドニュース掲載レシピ]

ツナ・カニカマ・きゅうりたっぷりのヘルシー&ボリューミーなサンドイッチです♪

このレシピの生い立ち
パンが大好きな娘のお弁当用に考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン(6枚・または8枚切り) 2枚
  2. ツナ缶 1/2缶(約30g)
  3. マヨネーズ 大さじ1.5
  4. スライスチーズ 2枚
  5. きゅうり 1/2本
  6. カニカマ 5本
  7. マーガリン 適量
  8. ワックスペーパー 2枚

作り方

  1. 1

    サンドイッチを包むため、25cm×22cm サイズのワックスペーパーを2枚使用しました。

  2. 2

    ツナとマヨネーズを混ぜ合わせ、きゅうりを斜め薄切りにしておきます。

  3. 3

    2枚の食パンの片側にマーガリンを塗ります。

  4. 4

    食パンにスライスチーズ→きゅうり→ツナ→カニカマの順に重ねます。
    ※パンの中央部分が高くなるように重ねてください♪

  5. 5

    更にスライスチーズ→食パンを重ね、軽く押さえます。

  6. 6

    ワックスペーパーをテープでつなぎ合わせます。
    ※5〜6cm重ねて、ワックスペーパーの表側をテープで固定してください。

  7. 7

    ワックスペーパーを裏返してから食パンをのせます。※切ったときの断面がキレイになるように、のせる方向に注意!!

  8. 8

    食パンを軽く押さえながら「合わせ包み」の要領で、テープを貼りながら完全に包んでください!

  9. 9

    しっかり包んでから約10分程度なじませ、半分に切ったら完成です♪

  10. 10

    ※※ワックスペーパーを使用しましたが、大きめに切ったラップで包めば更にお手軽です!!

  11. 11

    お弁当に♪

  12. 12

    2020.5.15
    クックパッドニュースに掲載されました♪
    ありがとうございます!!

  13. 13

    2023.9.27
    「ヘルシーサンドイッチ」の人気検索でトップ10入りしました♪
    ありがとうございます!!

  14. 14

    2023.10.29
    クックパッドニュースに再度掲載されました♪
    感謝感激!ありがとうございます!!

  15. 15

    2023.11.1
    「ヘルシーサンドイッチ」の人気検索第1位になりました♪
    ありがとうございます!!

  16. 16

    2024.2.22
    話題のレシピになりました♪
    皆さまありがとうございました!!

コツ・ポイント

※耳まで美味しく食べられるように、ソフト食パンの使用をおすすめします♪
※断面がキレイになるように、具材を重ねる方向・パンを包む方向に注意してください!!
※パンの中央部分が高くなるように具材を重ねてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまぷり★
とまぷり★ @tomapre_8906
に公開
福島県
家族の笑顔と美味しい!!のために、毎日楽しみながらキッチンに立っているお料理大好き主婦です♪食を通して身体の中から健康に!・Instagram:@tomapre_8906・食生活アドバイザー®2級・介護食コーディネーター・発酵食品ソムリエ・整理収納アドバイザー準1級
もっと読む

似たレシピ