あごだし鶏団子のお鍋

ℳcook
ℳcook @cook_40283002

簡単手づくり肉団子。家計にも優しい暖っかお鍋。
このレシピの生い立ち
あごだしでお鍋をしてみたくて。鶏団子が合うと思い作ってみました。

あごだし鶏団子のお鍋

簡単手づくり肉団子。家計にも優しい暖っかお鍋。
このレシピの生い立ち
あごだしでお鍋をしてみたくて。鶏団子が合うと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏挽肉 300g
  2. 長ねぎみじん切り 10cm程度
  3. ☆お酒 小さじ2
  4. ☆醤油 小さじ1
  5. ☆塩コショウ 少々
  6. ☆チューブ生姜 少々
  7. 片栗粉 小さじ3
  8. あごだしつゆ(7倍濃縮) 250cc
  9. お水 800cc
  10. 昆布 1枚
  11. 人参 1/2本
  12. 白菜 1/8個
  13. しめじ 1袋
  14. えのき 1袋
  15. 長ねぎ 1本
  16. 赤板 1/2個
  17. 白滝 1袋

作り方

  1. 1

    先にお鍋にお水にあごだしつゆ、昆布入れて火をかけておく。
    今回は写真の商品を使いました。

  2. 2

    鶏挽肉に☆の材料を入れて、手でこねる。

  3. 3

    沸騰したお鍋のだしの中に鶏団子を適当な大きさに丸めながら入れる。次に人参を入れてひと煮立ちさせる。

  4. 4

    残りの材料を入れて、野菜がしんなりしてきたら出来上がり。

コツ・ポイント

寒い季節に。あつあつに煮込んで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ℳcook
ℳcook @cook_40283002
に公開
我が家の食卓のメニューを備忘録として☺「いいね」 ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ