やみつき!あげ茄子とあげ魚の胡麻だれ麺♪

☆sakko☆
☆sakko☆ @cook_40284551

夏に冷やし中華に飽きちゃった時、冬は温めて食べても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
冷やし中華に飽きて、作り始めました!

やみつき!あげ茄子とあげ魚の胡麻だれ麺♪

夏に冷やし中華に飽きちゃった時、冬は温めて食べても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
冷やし中華に飽きて、作り始めました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本
  2. タラ 一切れ
  3. 片栗粉 適量
  4. 中華麺 2玉
  5. 胡麻だれ】☆練りごま 50g
  6. めんつゆ 50g
  7. わけぎ 適量
  8. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ①茄子を乱切りにし、タラに塩コショウをふり、一口大に切る。

  2. 2

    ②切ったなすとタラに片栗粉をまぶし、揚げる。

    きつね色になれば、OK。

  3. 3

    ③麺を茹で、茹で上がったら水でしめる。

  4. 4

    【胡麻だれ】
    ☆をまぜあわせ、濃いようならお好みで水でのばしてください。

    ※冷やし中華の胡麻だれでも可です。

  5. 5

    ⑤麺を器に盛り、茄子、タラ、ネギをトッピングして胡麻だれをかけて完成♪

コツ・ポイント

麺は固めが美味しいと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆sakko☆
☆sakko☆ @cook_40284551
に公開

似たレシピ