作り方
- 1
鶏肉は食べやすいサイズに切り、水気を拭いて塩、こしょうをしておく
- 2
さつまいもは乱切りにし、ラップをして600wのレンジで2分しておくと火の通りが早いです。
- 3
フライパンに多めの油を入れてさつまいもを揚げ焼きにする。できたらフライパンから取り出す。
- 4
鶏肉に小麦粉をまぶし、フライパンで揚げ焼きにする。
- 5
余分な油を拭き取り、さつまいもを戻してAの調味料を入れて絡める。
- 6
お好みで黒ごまを足してください。
コツ・ポイント
さつまいもをレンジでチンすると時短になります
似たレシピ
-
-
-
-
鶏肉とさつまいもときのこの甘辛炒め 鶏肉とさつまいもときのこの甘辛炒め
秋においしい炒め煮。さつまいもはあらかじめ電子レンジで加熱すれば、調理時間を短縮でき、鶏肉・きのこも煮えすぎません。 MAMi。☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20171490