サッパリ簡単☆和風レンコンサラダ

ちぃほ
ちぃほ @cook_40074258

野菜は全部レンジでチンするだけ!その後は和えるだけ!あと一品簡単に作れる何かが欲しい・・そんな時お勧めです。
このレシピの生い立ち
茹でるのは面倒→レンジ使えばいいじゃん!
普通のドレッシングは飽きた→油ほとんど使わない和風にしちゃえ!

サッパリ簡単☆和風レンコンサラダ

野菜は全部レンジでチンするだけ!その後は和えるだけ!あと一品簡単に作れる何かが欲しい・・そんな時お勧めです。
このレシピの生い立ち
茹でるのは面倒→レンジ使えばいいじゃん!
普通のドレッシングは飽きた→油ほとんど使わない和風にしちゃえ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. レンコン 150〜200gくらい
  2. 水煮タケノコ 一袋
  3. もやし 半袋〜一袋
  4. カツオだし 小2
  5. ☆砂糖 小2
  6. ☆塩 パラパラ
  7. ごま 小1
  8. ☆しょうゆ 小1
  9. ☆梅干し 甘めがお勧め(種をとり叩く) 大きめ2個
  10. シソの葉 (千切りかみじん切り。お好みで。) 5〜10枚くらい お好みで

作り方

  1. 1

    レンコンは皮を剥き、厚さ0.5-1cmくらいに薄めに切る。食感が残った方が美味しいので、それを考えた厚さでね♩

  2. 2

    レンコンは水を張ったボウルに入れてお酢を少し垂らし、アク抜きしましょう。

  3. 3

    タケノコもレンコンと同じくらいの大きさにする。モヤシは水洗いをしておく。

  4. 4

    レンジチンたいむ。耐熱皿にレンコンをいれ、水を少し垂らしてラップをふんわりかける。500wで2分。

  5. 5

    続いてタケノコ。500wで1分半。最後にもやし。もやしは生でも食べられるので好みですが、私は500w→1分しました。

  6. 6

    野菜をレンジチンする時は同じ皿を使うと、洗い物減るよ。チンしている間に大きめのボウルに☆の物を全て入れておく。

  7. 7

    チンできた野菜から順番にボウルに投入して和える。少し味見して何か足りないようであれば、少しずつ足してください。

  8. 8

    出来上がり

コツ・ポイント

レンコンはチンしたら味見して固さを確認し、好みでなければ自分で加減しながらチンして下さい。
☆の物も、ちょいちょい味見ながら足してください。
野菜も他のでもあう味になってます!色々試してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃほ
ちぃほ @cook_40074258
に公開
日本とアメリカ(バージニア州)を行き来して生活中。アメリカン父は、某航空会社のファーストクラスとビジネスクラスの機内食を作るエグゼクティブシェフ。彼に教わったアメリカンなレシピなども順に載せる予定です☆
もっと読む

似たレシピ