かぼちゃの甘味噌炒め

gkk @cook_40213846
甘味噌のしっかりとした味付けが、
かぼちゃのホッコリとからんで箸がすすみます。
このレシピの生い立ち
揚げものをしている時に、かぼちゃとピーマンの残りを見つけて思いつきました。(最初は、ピーマンとかぼちゃで作りました)
かぼちゃの甘味噌炒め
甘味噌のしっかりとした味付けが、
かぼちゃのホッコリとからんで箸がすすみます。
このレシピの生い立ち
揚げものをしている時に、かぼちゃとピーマンの残りを見つけて思いつきました。(最初は、ピーマンとかぼちゃで作りました)
作り方
- 1
かぼちゃは、種ワタを取り、1cmの厚さで一口大のクシ切りにする。
いんげん豆は、ヘタの部分をとって半分の長さに切る。 - 2
揚げ油を180度に熱し、いんげん豆を揚げる。続いてかぼちゃも揚げて油をきっておく。
- 3
フライパンに味噌、砂糖、酒を入れて弱火にかけて混ぜる。
全体が混ざったら、豆とかぼちゃを入れる。 - 4
火加減を中火にして木ベラを使って全体をさっくりと混ぜ、味噌が少し煮詰まり全体に絡めばできあり!
コツ・ポイント
味噌を絡める時は、かぼちゃがくずれないように優しくお願いします<(_"_)>
いんげん豆は、ピーマンに変えても美味しいです。
もちろん、かぼちゃだけでもOKです(´˘`๑)
似たレシピ
-
厚揚げがあったら*甘味噌炒め* 厚揚げがあったら*甘味噌炒め*
厚揚げがあったらこんな味付けいかがですか?甘味噌がからんで…大人はラー油かけてみて♪御飯が進む~( ´ω`)ムププ♡ +pocopoco+ -
-
-
-
ナスと魚肉ソーセージの甘味噌炒め ナスと魚肉ソーセージの甘味噌炒め
なすと魚肉ソーセージで1品いかがですか(@゜▽゜@)甘味噌味でご飯がすすみますよ♪(H24.10.28変更しました。)みくチャンママ
-
-
-
-
ゴーヤと調味料だけで簡単甘味噌炒め ゴーヤと調味料だけで簡単甘味噌炒め
苦味を緩和させたくて甘味噌炒めしました。冷蔵庫で3~4日持ちますので主婦のひとりランチでいかがですか?ご飯がススミます♪ 茶茶ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20188972